【へぇ!】高専生の1日 5パターン 高専 生活 with 高専1年生
みなさん こんにちは!🙇
高専プロモーションチャンネル
【たにに】でございます。
今回は
高専1年生の1日を
5パターンまとめて
ご紹介させていただきます⏰
それでは早速
いってみましょう💨💨
YouTubeチャンネルでも動画で説明していますので是非ご覧ください!
『基本的なパターン』
まずは
基本となるスケジュール
が知りたいところですよね👦
基本となるパターンは
コチラです🎈
あくまで
高専によるという
ところはあるのですが
基本的には
こういうような
スケジュールとなります📅
高専ごとのスケジュールが
気になるという方は
『〇〇高専 授業 時間割』
とググることで
調べることが可能です🔍👀
②土日の過ごし方について
人によって
様々とは
思いますが
私『たにに』は
朝9:30~11:30まで
部活をしていましたね👦
それが終われば
フリー時間でした👻
他には
部活の試合や
テスト勉強などでしたね📚
運動部か文化部によっても
違いはあるかと思います🏫
③高専祭のスケジュールについて
高専祭とは
いわゆる文化祭
のことです🎉
大きく分けて
2つのパターンに
分かれます👫
上の赤字は
真似してほしくないのですが
一部の在校生は
やることがないと
点呼終了後には
遊びに行ってしまう人も
多くいますね💦
役職を貰えないと
することが全くないので
暇な気持ちはわかるのですが…😨
下の青字のように
しっかりと楽しむことで
社会への協調性や
就活・進学などの面接ネタを
集めれるように
参加していきましょうね🔥
④クラスマッチのスケジュールについて
こちらも
上記の高専祭と同様に
点呼だけとって
消えてしまう方がいます👻
先生に見つかると
ヤバいですから
皆さんはやめてくださいね💣🔥
クラスマッチも
1回戦で敗退してしまうと
めちゃくちゃ暇に
なってしまいます👦
ですが
高専1年生vs高専5年生
との闘いが見れたりと
観戦も楽しさがあります🎉
その時その時の
楽しみ方を
見出していきましょう👼✨
⑤テスト時のスケジュールについて
1日2~3科目
多くて4科目のテストを
やるようになります📒
これを
大体4日∼5日程度
続けていき
全てで10科目ほど
頑張るようになります🔥
毎日続くので
メンタルがやられないように
努力しましょうね👦
まとめ
いかがでしょうか?
動画🎬のほうでは
現役高専生にインタビュー
しながら撮影しています🎤
現役だからこそ聞ける話
もありますので
是非ご覧ください👀
閲覧ありがとうございます!
それではまた。
【高専チャンネル【公式】 高専入試・受験・大学編入】
【高専に関するメディア,まとめとリンク】
↑クリックすると色々なところへ行けます↑