![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97783132/rectangle_large_type_2_c0934f0643653c085a667c3dc0f8dded.png?width=1200)
【高専受験生へ】高専ってどんな学校 !? ここだけは確認しておこう 5選
みなさん こんにちは!🙇
高専プロモーションチャンネル
【たにに】でございます。
今回は
高専ってどんな学校!?
をまとめてご紹介させていただきます⏰
高専について興味のある方は
是非ご覧ください🎈🎈
それでは早速
いってみましょう💨💨
YouTubeチャンネルでも
動画で説明していますので是非ご覧ください!
これから高専を目指す
知っていくみなさんへ
5つのポイントに分けて
紹介していきます🏫
①高校3年+大学2年の高等教育機関
![](https://assets.st-note.com/img/1676114776386-1htNBVoZxT.jpg?width=1200)
高専は
高校3年間+大学2年間
の計5年間の学校です🏫
高専は
高等教育機関なので
”生徒”ではなく”学生”
と呼ばれます👀
②工業+αを早期から学べる高等教育機関
![](https://assets.st-note.com/img/1676114793637-raogBMV8CP.jpg?width=1200)
高専は
大学1年生から本来勉強する
専門的な知識を
高校1年生から勉強していく
というメリットがあります❗️
③15歳で専門を(仮)決定する学校
![](https://assets.st-note.com/img/1676114806974-0NBB9TIcF7.jpg?width=1200)
②についてメリットだけではなく
デメリットにもなってしまいます🥺🥺
15歳で専門・専攻を1つに絞ってしまいます。
なんとなく決めると
「進路変更」「転学科」
がすごくすごく大変になってしまいます😢😢
④欠点(赤点)が60点❗️
![](https://assets.st-note.com/img/1676114816283-373fuOKKYh.jpg?width=1200)
試験科目で合格するともらえる
”単位”というものがあります❗️
単位をもらうには60点という
最終評価の合格ラインがあります✏️
単位は
卒業する上でとても重要な
ポイントになってきます❗️
動画🎬では
詳しくお話ししています🎈🎈
高専について興味がある方
高専に入学される方
ぜひご覧ください👀
⑤学費安く、選択肢多い❗️そんな学校
![](https://assets.st-note.com/img/1676114829984-Vq7uJhwMY9.jpg?width=1200)
高校・高専・大学それぞれに
通った場合のおおよその
学費を見てみて下さい❗️
高専5年間→¥1,257,600[短大卒相当]
高専5年間+専攻科2年→¥1,811,400[大卒相当]
高校+大学4年→¥2,400,000[大卒相当]
高専とても
リーズナブルですよね❗️
高専に5年間通った後の
就職
編入
進学
選択肢が多いのも
特徴です❗️
詳しくは
動画🎬でお伝えしています💪💪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は
高専ってどんな学校!?
についてお伝えしました❗️
5つのポイントで
高専のメリット・デメリット
単位についてなどなど
おわかり頂けたかなと思います。
ぜひこれから高専を目指す
知っていくみなさん
参考にして下さい😄🔥
この他にも
皆様の助けとなる
動画🎬を公開しています!
是非ご覧ください👀
閲覧ありがとうございます!
それではまた。
【高専チャンネル【公式】 高専入試・受験・大学編入】
【高専に関するメディア,まとめとリンク】
↑クリックすると色々なところへ行けます↑