
【プログラマ志望の高専生必見】現役エンジニアが語る プログラマの闇 3選 💻
みなさんこんにちは!🙏
高専プロモーションチャンネル
【たにに】でございます。
YouTubeチャンネルでも
動画🎥で説明していますので
是非ご覧ください!
【高専チャンネル【公式】 高専入試・受験・大学編入】
【プログラマ志望高専生必見】
現役エンジニアが語る👨💻
プログラマの闇 3選🌀
みなさんこんにちは!
高専プロモーションチャンネル🎬
【たにに】でございます。
今回は
【プログラマ志望高専生必見】
現役エンジニアが語る
プログラマの闇 3選
をご紹介したいと思います。

有償コンテンツ💐
の特典の一部で
お悩みや学習相談
を受け付けております🙇♂️
はじめに🏃♂️
今回インタビュー🎤
させて頂いた方の
経歴を簡単に紹介
させていただきます。
現役フロントエンジニアの
へもちゃん❗️💻 (30代男性)

高校・大学卒業後
エンジニアとして就職。
職種はフロントエンジニア…!💻

職歴
①新卒でSONY🏢に
十数年勤めた後👜
②システム会社🏢や
WEB制作会社🏢なども経験し
③現在はフロントエンジニア💻として
引き続きご活躍されているそうです!
では、さっそく闇🌀について
触れていきましょう!
1.やっぱり有名?残業地獄!👹
プログラマは一般的には
残業がとても多い
といわれます😇

深夜まで残業👜したり
休日に仕事をしたりしないと
納期📦に間に合わないことが
よくあるお仕事です🙇♂️💦

これは極端な例ですが
朝9時に出勤し
深夜4時まで同僚達と
仕事をし続けて一旦帰宅後…

さっきぶり~… と挨拶を交わして
また朝9時から
仕事を始めることも…!
また,プログラマの
悲惨な労働環境を
表す言葉に
デスマーチ(死の行進)
という言葉があります。

実はこの言葉は
正式的な用語で
国家試験で問われる
場面があります!
ただ,働く時間が多いので
お給料は他のお仕事と
比べると多いかも知れません。

2.珍しい?『客先常駐』という働き方👜
プログラマの中には
自分の勤めている会社に
毎日通う人もいれば
他の開発会社に派遣されて
派遣先の会社に一定期間通って
開発をしてお仕事をする人もいます。

この働き方を
客先常駐といいます。

人によっては好き嫌いが
分かれる働き方です。
へもちゃん自身も
客先常駐を経験し
勤務先が(高頻度で)変わることが
辛かったそうです。

しかし,ヘルプ要員として
派遣されているので
業務内容がシンプルかつ
責任とかプレッシャーは
あまりないという意味では
ラクだったそうです。

勤務先が変わるたびに
新たな人間関係を構築する
必要があるなどといったことから

プログラマを目指す方は
就職したい会社が
客先常駐があるのかどうかという点を
事前に確認しておいた方が良いと思います。
3.意外と必要!国語の力📚
プログラマはただプログラムを
書けばいいというわけではない!
仕様書を読んだり
書いたりする必要があります。

仕様書とはプログラムの説明書であり
仕様書をもとにプログラムを書いたり
プログラムを大まかに作ってから
仕様書を作成することがあります。
つまり…!
①分かりやすく,簡潔に書く力が必要
②他人が書いたものを読む読解力が必要

また,海外のチームとプロジェクトを
組むときは仕様書は全て英語になります🥶

4.まとめ
今回はプログラムの闇を
取り扱いましたが,
実際はモノを作ることは楽しくて
やりがいのある仕事なので
是非 プログラマとして
チャレンジする方は
頑張ってください!応援しています!

上記の内容は
YouTubeでも解説しています!
この動画は
ブログに張り付けてある
URLからご覧いただけます
お忘れなくチェックしてください。
その他にも
たくさんの動画を
アップしていますので
そちらの方も是非ご覧ください。
閲覧ありがとうございました!
それではまた。