【基礎編】多肉植物の育て方
基礎中の基礎を知ることで
応用もできるかなと思い、
書いてみようと思います。
春秋型の多肉たちのお話をします。
そんなの知ってるよ〜という方はスルーしちゃってくださいませ。
以前にも書いたのですが、
もともと砂漠育ちの多肉植物。
けっこう過酷なところ出身です。
多肉植物が好きなもの
・日当たりの良い室外
・風通しの良い場所
多肉植物が苦手なところ
・暗いところ
・閉め切った室内
・冷暖房の効いたところ
何回も書いちゃっているのですが、
多肉たちは、お日さまの光が大好きです。
日当たりの良い室外におきます。
↑重要です!↑
気をつけていただきたいことは、
夏の炎天下や冬の氷点下です。
これからは寒いので、
『冬の多肉植物の管理』を読んでいただけたら嬉しいです。
夏は炎天下は避けていただきたいです。
炎天下に当て過ぎると、いわゆる焦げます。
今年の夏は、ガーデン用の40%くらいの遮光の布?を被せました。
いつもよりもよかったような気がします。
また夏近くになったら、夏の管理で書きますね。
冬も夏もなるべく日光に当ててくださいね!
水やりの基本は、
春や秋の成長期は、しっかりたっぷりあげて大丈夫です。
あげるタイミングは、土が乾いてからあげてください。
もしくは、多肉たちがシワッとしてムチムチ感が無くなったら
あげどきです♪
夏や冬は休眠期なので、あまりあげないように。
でもあげなさ過ぎも枯らします。
私はあげなさ過ぎで、よく枯らせます😓
水やりに関しては、
よーく観察してあげるようにしてくださいね。
週に一回とか、2週間に1回とか、
期間で水やりをするのは、あまりおすすめしません。
もしかして、その週は雨が降ったかもしれません。
晴れの日がずーっと続いたかもしれません。
湿気が多かったり、少なかったりしたかもしれません。
まだいらないのにあげてしまうと根腐れしやすくなります。
よーく観察してみてください!
だいたいの基礎はこのような感じです。
こんな感じでできたら、
だんだんと感覚がわかってくると思います。
そうなれば、多肉たちを上手に育てられます。
多肉たちをかわいがってくださいませ♪
多肉堂インスタはこちら