見出し画像

改名(選名)いたしました。

姓名判断講座を受け10月初旬『姓名鑑定』を習得いたしました。



引っ越しをきっかけに
本格的に九星気学を知ったときに

方位と並んで
『姓名鑑定』や『家相』も
自然と目に留まり見ていました。


姓名判断は、よく巷に溢れていたので
馴染みはあったけれど



そのとき知った姓名判断は

画数だけで見る

姓名判断ではなく

聞いたことのない名前が

たくさん出てきて

こういうのもあるんだぁ
と興味津々で見ていました。


名前を変えることに興味はあったものの
私自身の本名が
それほど大凶には当てはならず
「変えるのはなぁ」と思う程度でした。


ですが

九星気学を本格的に勉強をするうちに

活動していく名前や

「大凶に当てはまらないしなぁ」と
思っていた本名を、もう一度調べていて
ふと目にした


陰陽配列


という
項目のなかで
「蒔き直し」というものに
当てはまっていたのですが
出てくる意味としては
「同じ間違いを繰り返す意味があるが、やり直せる強さがある。」
という3割ほどの凶。

他の凶度合いに比べると
マシかなと思う程度でした。


けれど




陰陽の不足から来る
左または右半身を患いやすい。
いつも手柄を人に取られるような影響が出る、陰陽配列であると知り

他にも

  • 頑張っても結果プラスマイナスゼロになってしまう

  • 本人だけでなく、人の人生までプラスマイナスゼロにしてしまう

  • 人の結果、家中がプラスマイナスゼロになってしまう

などなど

見た事のない凶作用があったのだと知り
衝撃が走りました。


完璧に整った姓名での
活動にしていきたいなと
思うようになってきました。

使ってはいけない要素

思いつきだけで付けたブログ名などが
気になりだすようになって

見ていくうちに
使ってはいけない要素に




植物名は良くない。



最後に「ん」「ン」が付く名前。


これはごく一部ですが、




ほぼ当てはまっていました。



姓名鑑定を受けて名前を付けてもらおうかと
思っていたところ

自分で鑑定ができるようになれるのと
九星気学も勉強中であり
村山先生のDVDの中にも
収録されており
姓名鑑定の項目を先に見てみたり
(DVDでは一部しかまだ持っていないので分からないこともあり)
以前から興味を持っていたので
思い切って講座を受けて学んでみることにしました。



三大原則

というものから始まり

心を占領しているもの


気というものの概念


音が一番重要


  1. 字 音

  2. 字 形

  3. 字 義


音そのものがエネルギー

五大真理

すべての要素を整えた、お名前を

正名といいます。

三大真理に基づいて、
五つの基本的な見方があります。


5つの要素

  1. 読み下し

  2. 五行

  3. 陰陽

  4. 天地配合

  5. 画数

で構成される姓名鑑定を学びました。


1.の読み下しという項目
この中に、先ほどの
「音と形と義」の3つが入っています。



画数だけで見ていた頃は


ずっと、わが家は名字の画数が最悪だ
と思い込んできました。



この五大真理を学んでみて
名字(苗字)の概念が良い意味で崩れて

ご先祖様の面白ルーツが、とても興味深い内容でした。



中には、九星気学の九星に当てはめておられるブログを目にして

「谷」という字は、
一白水星または七赤金星が
担当するのだそうで
合わせて見るのも、とても面白くて楽しいなと思いました。

五行

五つの要素の中の
五行は、九星気学の
「木・火・土・金・水」の中で
自分の本命星とは違う


不足している五行を名前で取り込む


と良いということで
こちらも参考に選名を考えていきました。




音読みで見る名前

名前は全て「訓読み」ではなく
音で見ていき、五行は音で決まります。
漢字は「音読み」で見ていくことになります。


先ほどの「谷」ですが
ずっと「たに」のタ行かと思っていましたが
谷は、音読みで「こく」になり
カ行となるのか~と知りました。


というのも、この五行の組み合わせ、配列で
凶作用を引き起こす組み合わせが


4パターン


存在します。

配列が良くないと、いくら画数が良くても
良さが出てきません。

 カ行
 タ行・ナ行・ラ行
 ア行・ヤ行・ワ行
 サ行
 ハ行・マ行



私の正名


谷口 侑記子(たにぐち ゆきこ)

に改名(選名)いたしました。


『侑』という字の意味

五行:土性 
画数:8画
意味:持っている・すすめる

手を取り合って助ける人を意味し、そこから、「(飲食)勧める」「助ける」を意味する漢字が成り立った。他にも力を貸す、などの意味があります。

人+有=「侑」の漢字は、常にそばに「人」がいることを表しています。
孤独とか、寂しいとは、無縁の漢字になります。
「侑」の漢字の周囲には、美味しい・充実・活気の笑顔が溢れている。そんな人生が楽しくなる「侑」という漢字。

1981年から人名漢字として使えるようになった漢字になります。


『記』という字の意味

五行:木性 
画数:10画
意味:順序よく整理して書きとどめる・しるす


この字は、活動している事柄に
関連しているなと
思った漢字であるのと

学んだ講座の中の
『お名前に適する漢字』の中にも
記載されていた漢字でした。


『gumiichigo24』の名前で活動し始めましたが



本日2024年10月10日から


『谷口 侑記子』に変更し、活動して参りたいと思います。



九星気学を主にお伝えしていたサイトの名前も変更するため

新サイトを本日、開設いたしました。

https://kigaku-ajouterdelalumiere.com/



今後も、よろしくお願いいたします。

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?