たのしい筆文字 セコム会長・飯田亮さん「エネルギーは出し切れ」
平々凡々で良いと思っていたら事業はできない
飯田亮さんは今や知らない人はいないほどの有名な警備会社、セコムの創業者です。
それまで、日本には今のセコムのような警備システムはなかったので、新規営業ではまず「警備の業態」を理解して頂くのに苦労しています。
お客さんからは「泥棒が入って警報が鳴っても、セコムさんが来てくれるのは泥棒が逃げた後になりますよね」とよく質問され、防犯効果があることを説明し、契約に結び付けたとのことです。
また、創業期には店舗などの巡回警備をしている社員が窃盗を働くという警備会社としては致命的な事件もあり、命がけで対処をした経験もあります。
「エネルギーは使えば使うほど増殖する」との信念の元、命がけで事業に挑んだ結果、現在の会社が存在しているのですね。
「金振りぼかし箋」に筆書きしました
書きごごちは筆が非常になめらかで、ススっと書けました。
筆文字は個性的な字をネットで探してまねして書きました(^▽^)/
和紙便箋・一筆箋にご興味のある方は当社ホームページもどうぞ(^▽^)/
オリジナル便箋・一筆箋のお問い合わせはわこもんまで(^▽^)/
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂き有難うございます。
今回の記事、少しでも良かったな、ためになったなと思われたら「スキ」をお願いします。記事投稿の励みになります(^▽^)/
ツイッターもやってます。フォロー頂けるとすごく嬉しいです。