2020年8月2日「フリーそうめん」をやります@鹿児島
2019年の8月3日に、鹿児島市山下町の県民交流センター中庭というところで、「ギネスに挑戦しません。大そうめん流し大会」というのを行いました。
会場はこんなところです。元は県庁があったところで、現在は県民交流センターという、男女共同参画とか生涯教育とかで使われる建物。中庭は公園(なので、専有許可を取れば使える)。
そうめん流しは木陰で行います。
最初は2019年の4月に、この会場が1日1000円で借りることができるということを知りまして、それなら何か面白いことがしたいなあと思っていたところ、地域のおもしろ活動などにもよく顔を出しておられたスーパー女子高生のみーちゃんさんが「そうめん流しとかどうですか?」とかいうものだから、それじゃあいっちょやってみますかということで、Facebookのイベントページを立ち上げたところ、知っている人も知らない人も、そのあまりの馬鹿馬鹿しさに「興味あり・参加予定」を押してしまい、打ち合わせを重ね、多くの方のお手伝い・協力を得て、参加者が200人を超えるというわけのわからないイベントになってしまったのです。
コンセプトは「誰の手にも、そうめん流しの喜びを」
ということで、無料(投げ銭は断らない)、誰でも参加できる、自分たちの手で作る、を主眼にしました。正直、赤字になるだろうと思っていたのですが、6月に揖保乃糸の黒帯(箱入り、180束・90人分)が届きましてね。投げ銭も結構いただけたので、ちょうどチャラくらいに(収入・支出ともに2万円くらい)。
そうめん流し機は、鹿児島の竹林から竹を切ってきた自作。水は安全性を考えて、通販水販売全国一の財宝温泉水20L入りを15箱くらい使いました。
麺つゆは唐船峡のめんつゆ(少し甘め)。鹿児島の人はこれじゃないと怒るのだ。
スイカ割りもしました。
スイカ粉砕用バットも購入。
地域の高齢の方、近くの児童クラブの子どもさんたち、知り合い、たまたま通りかかった人などに多数参加していただきました。
それでまあ、何の話かというと、今年もやろうと思うのです。「ギネスに挑戦しません。大そうめん流し大会2020」を。
イベントページはもう作ってしまったので、参加・協力者を募集しています。今年は、8月2日(日)10:00~、終了時間未定。お好きな時に来ていただいて、お好きなだけそうめんをお食べくださいませ。