大変申し訳ないことに今日はただの日記です(20200624)。
先に断っておく。
今日のはただの日記です。
読む人が読めば、なんらかの情報とか教訓とかあるかもしれないですが、おそらくはただの日記になると思うので、Noteを読んで何らかを学びたいという人はバックした方がいいかもしれない。
水曜日は「たにかつフリーコーヒー」と「講座」の日。
フリーコーヒーについてはこちらを。
講座についてはこちらを。
でまあ、11:00スタートなので、朝寝をして10時起床。
駐車場に行く途中で、ど根性野草を見かけたけど、
苦境に耐える姿がうんぬんというお涙ちょうだいがあまり好きではないので、
フリーコーヒーの告知用のシフォンケーキと併せて、Facebookにアップ。
なお、このシフォンケーキ、スタッフのお母様が毎週作ってくださっていたのですが、「熱くなって保存が不安」ということで、今日のが最終となります。また会う日まで。フリーコーヒーは9名の参加。
打ち水をしてもあっという間に乾く。夏の間はどっかからかき氷機を借りて氷でも出すかなあ。
かごしま市民福祉プラザに移動して、14:00から16:00まで講座。初めて受ける方もいらしたので、昨日Noteに書いた「傾聴」の話をざっくりと。8名の参加。
近くのスーパーニシムタ北埠頭店で、半額の弁当を2つ購入(本投稿のトップ画)。18時くらいに半額になるのだ。
18:30から2コマ目。
経験者が多かったので、「守破離」という話と、傾聴のロールプレイ。
21時ごろ帰宅したところ、昨日の夜に突然部屋の明かりがつかなくなった(ついてもすぐ切れる)ことを思い出す(見て)。
仕方がないので、再びニシムタ北埠頭店に。
と、その前に、SIMカードが届いていたので移植、成功。
電話が復活しました。
電気の球が切れたことをFacebookに投稿していたら「もう本体ごとLEDに飼えた方が良いのではないか」というコメントがあった。
値段を見たら、球だけとそんなに変わらないので、本体ごと購入。これはいいアドバイスであった。ありがとうございます。
取り付け無事完了。
ということで、他にもあったような気もするのですが、これから弁当を2つ食べないといけないので、そろそろ終わりにしたいと思います。
そういえば、明日は鹿屋市(鹿児島市からフェリーないし高速で2時間)で講座なので、帰ってくるのは23時くらいなので、明日も日記だった時はすみません。先に謝る。