シャドウイングよりリプロダクション
こんにちは。
筆者は中国語通訳を目指して勉強中です。
先日、先生から
「あなたの中国語はスピードが遅く、
中国語のリズムがまだできていない。
スピードアップとリズムを掴むためには、
シャドウイングよりリプロダクションが良い。」
とご指導いただきました。
たしかに、
中国語のスピード感は私の課題でした。
リズムについては自覚すらありませんでしたが、
私は一つ一つの文字を全部しっかり読んでしまうのですが、
要は強弱をつけて読みなさいということでした。
これまでどのように勉強すれば良いのか分からず、
闇雲にシャドウイングしていましたが、
たしかにあまり効果がありません。
リプロダクションとは、
文の音声を聞いたら適当な区切りで音声を一度とめ、
全く同じように聞いた音声を繰り返すことです。
音声と自分の声をどちらも録音し、
比較するのがベストとのこと。
先日まずは日本語でやってみたところ、
一文ならまだしも、二文、三文と増やしたところでかなりキツくなりました。
中国語でやると更に厳しいです。
今は一文ずつで精一杯💦
文章を記憶し繰り返すことが、
こんなにも難しいのかという感じです。
二文三文を完璧にリプロダクションできる日が来るのだろうか😭
少々、絶望感がありますが、
通訳への道はここから開ける❗️と信じて、
リプロダクションをやっていきます‼️