見出し画像

【捨てるのはもったいない!】スイカの皮の漬物 ~ベトナム人お義母さんが作る漬物~

みなさんこんにちは、
Youtubeでお義母さんのベトナム料理チャンネル(mẹ's Vietnamese cooking)
を運営しているたんみか🌻です。


先日Youtubeで動画もアップしたのですが、
スイカの皮を使った漬物の作り方をシェアしたいと思います!!

この記事は
🌻スイカの皮って食べられるの?
🌻スイカの皮を簡単に美味しく食べれる方法が知りたい
🌻ベトナム料理気になる!

という方向けに記事を執筆しています。


それでは早速本編参りましょう!!


スイカの皮って食べられるの?

画像1


”甘みも無くておいしくなさそうだし、そもそもの話しスイカの皮って食べられるの?”

”何だか健康に良くなさそう、、、。”

私も最初はそんな風に思っていました。


しかし!!!

少し調べてみると驚くことが分かったのです!!!

このスイカの皮には
シトルリンというアミノ酸の一種の成分が
含まれており、
主な効能として血流促進が期待できるとのこと!!!

血流が良くなると、
ダイエット効果や集中力を高めることが出来たり、
疲労回復などなど
良い事づくし♪

いつもスイカは赤い実の部分だけ食べて
皮の部分は捨ててしまっているなんて人は
とってももったいないですよー!!

今回ご紹介する漬物は
ご飯のお供やお酒のおつまみなんかにも最高なので
是非とも試して見て頂きたいです☺♡

スイカの皮の漬物作り方


動画でも作り方をシェアしているので
良ければ動画でもチェックしてみてください!!

動画が良ければ好評価・チャンネル登録して頂けるととっても嬉しいです♡



スイカの皮の漬物(スイカ1/4分の皮)


〇スイカの皮  スイカ1/4分
〇砂糖 大さじ1+大さじ2
〇塩 大さじ1
○水 1カップ(250ml)
〇お酢 大さじ3
〇醤油 大さじ1
〇にんにく 3片
〇唐辛子 1個
※辛いのが苦手な方はにんにく,唐辛子の量を減らすことをオススメします!


すいかの皮の漬物作り方

材料が揃ったら早速作って行きましょう!

①スイカの1番外側の皮をむく。
ピーラー等を使って
スイカの1番外側の皮(縞模様の部分)をむいていきます。



②赤い実が残っている場合は切り取る。
スイカの実を食べ終わった時に赤い実の部分が残っている場合は
包丁を使い切り取ります。

※ちなみに私はスイカは被りついて食べるのが美味しいと思っていますが笑
義母はスイカの実を食べる時は食べる前に皮と実を包丁で切り分けて
1口サイズに実を切って食べています。
この方法だと綺麗に食べれるし漬物にする時も楽だし
頭良いなと思いました☺

③2~3mm程の厚さにスイカの皮を切る。

画像2

食べる時に良い感じの食感を残すために
薄すぎても厚すぎても良くないみたいです..!



④漬物を漬けておく容器を準備&調味料をまぜる。

画像3

次に漬物を漬ける容器を用意したら
塩 大さじ1、
砂糖 大さじ1、
お酢 大さじ3
水 1カップ(250ml)

を入れて各調味料が水に溶けるまで
混ぜます。



⑤スイカの皮を漬けておく容器に入れて1日室温で置く。
調味料が混ざったら
スイカの皮を容器に入れます。

漬物が均等に漬け汁に浸かる様に
押し蓋をします。

※動画内で私は押し蓋をもっていなかったので
スープのお持ち帰り用の蓋で代用しています。

その他にも押し蓋がない場合は、
タッパーの蓋やアルミホイルなどなど
とにかく漬物が均等に浸かる様に出来れば
なんでも代用OKです!笑

そして室温で1日置きます。

画像4


※1日置いた後に味見をしてもしご自身のお好みで酸味がまだ足りないなと
 思ったらもう半日~1日置いてみましょう!
(動画内で私はもう少しお酢の酸味が欲しいと思い計室温で2日置いています)



⑥漬け汁を捨て、更に味付けをする
お酢の酸味がスイカの皮に付いてきたら漬け汁を捨て水を切ります。
※この時水洗いはしないでください。
水を切った後ボウルに移し替え更に味付けをするため、
にんにく3片、
唐辛子1個、
砂糖大さじ2、
醤油大さじ1
をボウルにいれます。

ボウルに入れる前に
にんにく、唐辛子は木鉢で軽く潰した後、
木鉢の中で醤油を入れて混ぜ合わせてから
ボウルに入れていきます。

材料を全て入れ終えたら、
手で軽く漬物を混ぜていきます。

全体に調味料,材料が混ぜ合わさったら
保管しておく容器に漬物を戻します。

今回は冷蔵庫で1~2日置いて
完成です!!!!☺♡



スイカの皮の漬物を食べてみての感想

私はしーっかり味が染み込んだ漬物を食べたかったので
食べるまでに冷蔵庫で2日置いて食べてみたのですが、、

シャキシャキしてて
味もとっても染み込んでて美味しかったです😭♡

ただ1つ。

にんにく&唐辛子
入れすぎたかもでした!!!笑
(恐らく今回使ったスイカが小さめだったということもありそうですが、、。笑)

ただ辛いのが大好きな人には癖になるピリ辛さで
最高なのではないかと思いました。

あとは、
単体で食べると濃い漬物だったのですが、

後日白ご飯と食べたら
美味しすぎて他に何もおかずがいらないくらいの幸せを感じました💗←単純

あとは、
ちょっと夜風に吹かれながら
お酒が飲みたくなりました、うん。笑

なので
辛いのが苦手な方だったり、
お子さん様に作りたいという方は、
にんにくと唐辛子の入れる量を減らすことをオススメします!!


まとめ

今回はベトナム人義母が作るスイカの皮を使った漬物の作り方について
シェアしてみましたがいかがでしたでしょうか?

これから夏の季節になり
スイカを食べる機会が多くなると思います!

そこでスイカの赤い実の部分は部分で
今まで通り楽しんで
いつも捨てていた皮の部分も
漬物にすればたっぷり栄養も摂れて
ちょっとのひと手間で簡単に美味しく食べれるので
1度試して頂けたら嬉しいです☺♡

そして
この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです💛

この様に今後も義母のベトナム料理を中心に
ブログ記事、Youtubeに動画をアップ(動画では時々英語で話したり英語字幕付)していく予定なので
🌻ベトナム料理の作り方を知りたい!
🌻ベトナム料理大好き!
🌻異文化の料理気になるー!
🌻料理の時に使う英語勉強したいー!

という方はこの記事にスキ、
私のモチベーションアップにつながるので
動画に好評価・チャンネル登録して頂けると
とっても嬉しいです♡

また料理のリクエスト等あれば
コメントでどしどしお待ちしてます😊

それでは今日はこのへんで~
Chào!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?