見出し画像

軽い気持ちの意見や質問は止めることにした

仕事で感じたことなのですが、自分が軽い気持ちで発言したことで誰かを苦しめてしまうとしたら、それは間違っていますよね。

そう思った出来事なのですが、仕事で質問を受けた時のことです。

自分なりに説明をした後に『この部分は今回と関係ないけど確認のため調べておくと良いよ!』と補足の意味も込めて最後に付け足しで言ってしまいました。

私の思いとしては、今回の質問と直接的に関係はないけど、大切な部分なので余裕があれば調べた方が良いですよと軽い気持ちで一言添えました。

しかし、これを受けた質問者さんが「あぁ、最後に言われた部分も調べなきゃ・・・」と思ってしまったら、少しプレッシャーを与えたかなと私は思ってしまいます。

自分は軽い気持ちで補足として発言をしたけど、受けた相手は調べ事が増えてプレッシャーになっているとしたら、軽い気持ちで発言したことは反省かなと。。。


いいなと思ったら応援しよう!

しょう
最後まで読んで頂き大変ありがとうございます! こんな私を『応援してやるよ!』という方は、良ければサポートよろしくお願い致します。 サポート頂いたお金は今後の執筆に役立つことで大切に使わさせて頂きます。 また読んで良かったと思って頂ける文章を書くよう頑張ります!