![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54750555/rectangle_large_type_2_1bf5b80d1e19772a8512220b69c59901.png?width=1200)
Photo by
golchiki
何時からZOOMで会議してるのよ???
今日は早番だったため、いつもより45分くらい早く8:15くらいに事務所へ到着しました。(普通は9時くらい)
45分も早く来ると人は全然いないのですが、共有の打ち合わせルームでは既に6人くらいの人が会議を行っていました。
しかもZOOM繋いで取引先か分かりませんが会議をしていて、チラッと見るとZOOM先の相手側も4人くらい参加してそうな雰囲気。
今に始まったような雰囲気ではないので、7時とか6時くらいからやっていたのかな?もしかしたら徹夜・・・?
「何かトラブルかな?」とか「相手先の都合が朝しかなかったのかな?」とか思いながら打合せブースをチラ見して自分の席へと向かいました。
人が何時から働こうが自分が何かを言う理由はありませんが、働き方の自由という点では好きな時間で働けるようになると良いなとは思います。
出来ること・出来ないことがあるのは仕方ないと理解していますが、自由に働けないビジネスモデルだと今後は大丈夫なのか少し疑問です。
いいなと思ったら応援しよう!
![しょう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2301523/profile_4b22a0c057613b3c143cf0bbad651d6d.png?width=600&crop=1:1,smart)