奥浩哉先生が激おこの件。
ツイッターで根拠のない中傷を書かれたGANTZの奥浩哉先生が、放置しないできっちり対応するとおっしゃっています。
SNS、匿名掲示板、まとめサイトから
— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) September 30, 2022
僕に対する誹謗中傷を書いた人物を絞って貰いました。アカ消してももう手遅れなので、こころあたりがある人は一年以内に訴状が届くと思うので覚悟はしておいて下さい。
ネットの自浄作用が期待できない以上、こういう個別の事案を一つ一つ対応していくしかないでしょうね。その結果、判例がつみかさなり、安易な中傷ができなくなると思います。ただ一般人にはお金や時間の負担が大きくて、弁護士を頼んでの訴えまでいきにくいですが、売れている漫画家さんなら当面の裁判費用も大きな障害にはならないはずです。
エンドレスバブさんのように中傷されてツイッターから消えてしまう作家もいます。ほんらいなら彼女も訴えたかったはずですが、病気のこともあるのでそこまでできなかったのでしょう。