見出し画像

なんとなく好みが分かったら、その次に

試しにいろんなお茶を飲んで、自分の好みがなんとなくわかったら、その次にすること。
たぶん、好みのお茶を入手すると思うんです。

でも、たぶん、きっとすぐにはおいしくはいただけない。

意地悪をいっているつもりはないんです。

お茶っ葉から淹れる場合に限ると、

お湯の量とお茶っ葉の量、お湯の温度の関係から、おいしいと感じるベストな状態にするコツが、つかめないことが多いです。
最初は。

自分は、どうしているかと言えば、淹れたお茶を飲んだときに、濃いか薄いかを気にします。次回淹れる時に、お茶っ葉の量を少なくするか、多くするかの目安になるから。

濃さがちょうどになったら、お湯の温度とか、淹れるタイミングを変えてます。

おいしいに出会うことが多くなったなら、うれしいです。

では、また~♪

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 280
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。