TandMur

新しいことに出会うのが好きです。気が向いたときに、いいなと感じたことをNOTEしていけ…

TandMur

新しいことに出会うのが好きです。気が向いたときに、いいなと感じたことをNOTEしていけたらいいなと思います。得意なことは閃きやアイディアを出すこと。苦手なことはまとめること、かたずけることです。

最近の記事

成るためには”経験値がすべて”

#なりたい自分 私は人と話すことが苦手だった。そして今も得意ではない。 だから、毎年1回は人前に立つことにした。 学術大会はとりあえず「やります」と言って申し込む。講演会の依頼があれば、経験がなくても「やります」といって飛び込むことを決めている。 結果、毎回後悔している。 やめておけばよかった・・・ めんどくさい・・・ かれこれ10年くらい続けたら、緊張もしなくなり 誰とでも簡単な会話はできるようになった。 もちろん、上には上がたくさんいる。 どうして行うようにしたの

    • 自分は自分 己の光と闇も愛してあげよ ほととぎす 

      もし誰もいない舞台であなたが立っていたとします。 スポットライトが当たれば、あなただけ目立ちます。 当然ライトの光が当たった自分の後ろ側には真っ黒な影ができます。 当たり前ですね。 ライトが強く当たると自分は目立ちますが、影も目立ちます。 光が当たらないと、自分は輝きませんし、影もできません。 性格や自分の好き嫌いも同じですね。 成功したり、人から注目されることは視線のスポットライトが当たるということ その分、ライトと自分の後ろにはどうしても影(闇)ができてしまいます

      • 短所は改善すべき課題か否か?    才能も同じで弱いところは手を付けない

        面接などで性格について問われたとはありませんか? 就職面接で200人以上を見てきて気が付いたことがあります。 ①自分の長所・短所を理解している人っていない ②そもそも性格とはなんぞや? 長所の代表例 優しい、我慢強い、粘り強い、真面目、正義感 短所の代表例 優柔不断、短気、あきらめやすい、流される めんどくさがり 面接のときは、短所を言い換えてよく見せたり、改善してきたって言っている人が多い。 そうしないとアピールができないからね。 私が面接や振り返って思ったこと

        • 絶対に 見えないもの 

          朝起きたり、仕事や学校に行くときによく見るものはなんだろう? 毎日同じ時間に移動していると「あの人だ!」とか、新しいものにきがつくことがありますよね 時たま上を見ると、あんな看板があったんだーとか 新しいお店を見つけるとわくわくします(私だけか?) 変化に気が付いたり、いつもの人を見ると 不思議な感じがします。 クイズ?:いつも一緒にいるのに気が付かない物ってなーんだ 答え:自分  Q:自分の姿を見たことがありますか? A:鏡! → 鏡って反対に映ります A:写真

        成るためには”経験値がすべて”

          与えられた命をどう魔改造するか?

          ふと思った… というよりも気が付いた。 タイトルの通りだが、 日本人は魔改造が得意である。 古くは種子島(鉄砲)、最近ではラーメンしかり、 他の国の文化を徹底的に自分たち色に染めるのが得意なのだ ということは… ★与えらえた”真っ白い命”をどう”自分色に魔改造するか”も人生なのではないか? ★同時に、この染まっていった行為・表現を”個性”とよぶのではないか? こう考えると”答え”に近づかないか? どうしたらいいかわからない。 何のために生まれたかわからない。 人

          与えられた命をどう魔改造するか?

          先駆者の足跡から学ぶ

          #今年学びたいこと #真似 #自分と他人 私は表現が下手である!下手だから真似をしたい。 周りの人からちやほやされるようになったら、幸せかなぁと思う。 …下心が見え隠れしているのが恥ずかしいが もしも、気に入ったらコメントが欲しい。 せっかく書いたのだから 今年学びたいこと、始めたことをつらつらと書いていく 余談だが、”学ぶ”という言葉は”真似ぶ”から来ている つまり”真似”をしていくことが、”学ぶ”ことなのだ <1つめ 自分を振り変えること> 今回のタイトルとあって

          先駆者の足跡から学ぶ