見出し画像

プロローグ(2)

こちらのnoteは、17時30分から15分間、Clubhouseで皆さまにお伝えするための私自身の学びの場所(MBSRトレイニー)。
ぜひ、「人生が変わる読書会」をご視聴ください。

ストレスをコントロールする
ストレスは、一朝一夕に解決できるような単純な問題ではなく、生活していく上で避けられないもの…問題を切り抜ける唯一の方法は、その問題に正面から取り組むことなのです。

じゃ…どうする?
ここでは船乗りが船を進めるときにする、風の力を利用した角度に帆をあげるのに似ているといいます。

まず問題から生じてくる、その力を意識することから始まります。
どんな状況でも、ストレスが生じてくる状況に合わせてうまく対処できるような方法を学ぶことです。

一番大切なのは、どの程度プレッシャーをコントロールできるかということ。自分の置かれている環境に対して、自分がどのくらい影響を与えられるか…これは、自分がものごとをどう見ているか、つまりどんな視点でものごとを見ているかによって決まってきます。

ストレスをコントロールすることを学ぶことは、人生を左右するような出来ごと(恐怖心)、慢性的な病気や障害(絶望感)、ささいな日常のあれこれ(不安感)に対応することの助けになるのです。

いいなと思ったら応援しよう!