
第4章 マインドフルネスはどのようにストレスを低減させるか(53)
このnoteは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆さまと共にに学んでいくために大切な場所の一つ(MBSRトレイニー)。勝手に要約。
ぜひ、「人生が変わる読書会」のご視聴を♡
フォーマルな練習・歩行瞑想
状況や自身の好みを問わず、足を上げて前に出し、着地させる感覚に焦点をあて、歩行という動作に全神経を集中させます。
歩行瞑想はフォーマルな練習としてもインフォーマルな練習としてもできます。
10分間、数メートルの距離を行ったり来たり、自由にできる場所をみつけます。全神経を集中させます。
ゆっくり歩きはじめ、足裏の各部位(かかとから足指まで)が地面に着地する際の感覚に注意を向けます。
歩行から心が逸れたら、そのことを受け止め、優しく注意を歩行に向けます。