![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118019918/rectangle_large_type_2_7a8286939bdd4a529da410f156aa1f9a.png?width=1200)
第9章 人間関係へのマインドフルネス(210)
このnoteは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆様と共にに学んでいく為に大切な場所の一つ。こちらで勝手に要約♡
◎探ってみる 現在の対人関係のなかでいつものパターンを見極める
回避・受動的・能動的攻撃・犠牲者行動・アサーティブネス・転換といったコミュニケーション・スタイルでよく使うものは?
特定の人に対してのいつもの反応は?
もし、特定の人に対して被害者行動をとっていること気づけたら、
そのやりとりについて振り返ってみる。
誰がどんなことを話して、
私達の中にどんな思考・感情・身体感覚が湧いているか。
結末は?
特定の人に攻撃的、又は、アサーティブになっていないか。
自身を振り返ってみると気づくことがあり、
いつものパターン解脱できるチャンスになります。