![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37272886/rectangle_large_type_2_fff10a4ee799c076d769d836870c8d23.jpeg?width=1200)
Photo by
sui_sei
(8)セブンイレブン他社と何が違う?
こんにちは。たなです。昨晩に続いて連続の投稿です。今回のテーマはコンビニの特にセブンイレブンの他社との違いについて、あくまで僕の目線で考えたいと思います。
早速ですが他社との最大の違いは何でしょうか。主観ではありますが、おにぎり、パン、デザート、お菓子など様々な分野で新商品を出すスピードが早いようにそれによって、お客さんとしてはこんなのでたのか買ってみようとなる人もいるかもしれません。このようにお客さんにとって商品を手に取るきっかけをふやしているといえます。またこれによるメリットは物が売れるきっかけになるということだけではなく、かつて好きだった商品が一度終了したあとの再販したときのマーケティングにもいきるようになっているのです。どういうことかというと、例えば、あるお客さんがとあるチョコレートを気に入っていてたくさん買ってたけど、新作の発売で、そのお気に入りが終了になってしまった。しかしセブンは定期的に一度亡くなったものが戻ることがあります。そういう風に商品を回すことで、大好きな特定の商品をもつお客さんをキープできます。
セブンイレブンでは、新作の発売がとにかく多いです。それは商品を買ってもらうきっかけになるだけでなく、それによって販売が終わった商品が復活した時のマーケティングにおいてもいきてくる戦略だとおもいます。
あくまで僕の主観なので他社も新作を多く出しているかもしれませんが、今回はセブンイレブンでの状況を鑑みてこのような投稿をしました。
本日はここまで、NBA関連のニュースや噂がふえてきてオフシーズンきたなぁって感じてる今日この頃です。スキお待ちしております~
[写真はみんなのフォトギャラリーより]