見出し画像

mixi2 コミュニティのカバー画像用 Photoshop ファイル【無料配布】

mixi2 のコミュニティでカバー画像を設定する際、次の2つのポイントが難しいところです:

  • 現時点では周辺がトリミングされる仕様のため、画像作成時にあらかじめ余白を確保する必要があります。

  • タイムラインなどで表示されるサムネイル画像は、カバー画像の中心部分だけが使われます。そのため、重要な要素は中央に配置するのがポイントです。

今回、コミュニティ用のカバー画像を作成する中で、いい感じの設定ができたので、その雛型を共有します!
どなたでもご自由に使っていただけますが、無断での再配布はお控えください

Photoshop のフォーマット

Photoshop 2024 で作業しましたが、特別な機能は使用していないので、他のバージョンでも問題なく開けるはずです。

使い方

上の Photoshop ファイルには、ガイド線が入っています。これらの線を目安に要素を配置してください。

編集画面。白部分がキャンバス。

上下左右にある赤色のガイド線の外側は余白です。
余白部分は、mixi2 上でカバーを設定する際に自動でトリミングされます。

中央にある青の縦線2本で挟まれた部分がサムネイル部分です。
このエリアがタイムラインなどでサムネイルとして表示されます。コミュニティ名や重要なビジュアル要素は、この領域に収めるのがおすすめです。

実際に作ってみた例

ガイドに従って要素を配置し、カバー画像を書き出すとこんな感じになります。

分かりやすいように余白部分をグレーで塗りつぶしていますが、実際には白地のままでOKです。

スマホやタブレットに画像を転送し、mixi2 アプリからコミュニティのカバー画像を設定すると…

こんな風にいい感じに設定できます。

雛型ファイルをうまく活用して、mixi2 のコミュニティをもっと素敵に仕上げてみてください!



おわりに

僕のmixi2アカウントを掲載しておきます。再配布等の希望があれば、こちらまでお願いします。

■ アカウント

■ 招待コード付き

招待コードを利用すると、自動で僕がフォローされますが、すぐフォロー解除してくださって構いません。フォロー通知も切っているので、特に気にしません。

mixi2 上で、知人が非常に有益なコミュニティをやっているので、賛同される方はぜひ入ってみてください。

① 会食の案内に食べログのリンクじゃなくてGoogleマップのリンクを貼って欲しい!という署名活動

② mixi2 のコミュニティに宣伝・広告の類を貼るのをやめて欲しい!と思う人たちの署名活動




いいなと思ったら応援しよう!

たなぱんだ
サポートは必要ありません。気に入って頂けましたら、「スキ」や「拡散」など、お金のかからない形でご支援ください!