【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】
−3−
【 孤独とはひとりでいることではなく居場所が無いと感じることだ 】
商店街を歩くのはほとんどが高齢者
扉を開けて棚やら壁やら外していると
「何かやるんだが?」
「何屋さん?」
「おめさんどごの人?」←#デフォルトw
と話しかけてくる
警戒されるのには慣れている
こういう時
前職で身につけた
高齢者の方を相手に上手く話しをする術が役に立つ
やるのはいいけれど、あなたの生活は大丈夫なの?
なんて心配してくれる人もいた
寂れた商店街
何かしても客も来ないし繁盛しない
すぐにダメになるだろうという気持ちが
オブラートに包んだ言葉から漏れ出している
…
ここは商店街
私はこの場所に価値を感じている
古い町並みや歴史、祭り以外にも
人が集まった場所には集まる何かがある
店も人も少なくなって
何も無いと言われても
そこに生活している人がいて家がある
そして商店街というプライドもあった
ここから先は
689字
¥ 300
この記事が参加している募集
よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。 いただいたチップは、みんなの居場所「どっとはれ」の活動に活用させていただきます。子供達やご年配の方々が笑顔で活き活きと過ごせる場所にしていきます!