見出し画像

コーチが導いてくれるのか?

先ほど、
ビジネスコーチからセッションを受けて
秋の活動についての計画を修正していました。

同時に、教室コーチさんからの
些細なやりとりがあったりして

ふと思ったことを綴ります。

〜スポーツに親しむ生き方の中で〜

私は、比較的早期から
スポーツに親しむ人生で
「コーチ」に力を借りて
向上する経験を積んできました。

最初の思い出は、幼稚園時代?
Jr.スイミングスクールのことでした。

泳力に応じ振り分けられたクラスで
担当コーチに教え導かれながら
仲間たちとの練習で引き上げられて
「上達してゆく過程」を楽しみました。

※この頃のお話や
 気づきシェアは、また後日)


そしてその後の学生時代に
運動指導のキャリアスタート!
スイミングスクールのコーチになり
「コーチ!」と呼ばれる時期があり…

スポーツコーチに限らず
義務教育時代の学業に関しても

競技練習やトレーニングの隙間に
家庭教師やチューターの力を借りて

自分の都合良い時間に
効率よく集中的に学び…

なので、
違和感なく
コーチ依頼ができるのです。


しかし、
それが世間一般では
あまり得ることがない
経験値なのかもしれない?

今更ながら
改めて気付かされたのは、

ストレスクリア®︎ 大阪天満教室で
コーチを養成しはじめた頃に
壁にぶち当たったことから。

 ※ストレスクリア®︎とは何か
  については今後改めて
  書き綴ってゆきましょう。

コーチに導かれることは弱いこと?

知りたい、学びたい。
学びののちに試験を経て
協会認定コーチ資格を取得。

しかし、
コーチングを提供することに
躊躇されるコーチさんの胸の内
「私が導いていいのか?」という
謙虚な葛藤に触れた時に初めて
「そうとらわれていたのか…!」と。


何事においても
初めての体験や行動は
緊張や不安を伴うのは当然ですよね。

今更ながら…を
この機に改めて
書き記しておきましょう。


コーチングとは

クライアント(コーチングを受ける人)が
より高い目標をより早く深く達成する
そのためのサポートをする「手法」

・・・と読んで、どう感じます?


コーチングで得られるもの


【1】目標の明確化

コーチングを受けることで、
クライアントはご自身の目標や未来を
ありありと明確にすることができます。

コーチは効果的な質問や対話を通じて
クライアントが本当に望むものを見つける
その手助けをしています。

【2】自己成長

コーチングを通じて、
自己理解や自己認識を深めることができます。

自分自身の強みや弱み、価値観などを見つめ直し
自己成長するための具体的な行動計画を
立てることができます。

ティーチングと違い、
コーチは様々な角度から質問し、
あなたの中にあるものを引き出すのです。

【3】モチベーションの向上

コーチは、
励ましや応援の言葉・承認の態度で、
クライアントの意欲を引き出しながら
継続的に取り組むことを後押しします。

そのような応援者(コーチ)の存在を得て
クライアントはご自身の目標達成に向けて
モチベーションが高めることができます。

【4】問題解決のサポート

コーチは、
客観的な視点から対話を進めることで
クライアント自身が自身の状況や課題・
その解決策をみつけるサポートをします。

クライアントは、
一人では気づかなかった
解決方法や新たな視点をみつけることで
一人では悶々としてしまうようなことや
億劫になったり堂々巡りしてしまうことにも
向き合うことができるようになってゆきます。


つまり、
自身とは違う物事の見方
新たな視点で物事を考えることができるのです。


私も、
自分では気づかなかった
はっとする気づきを得ることができました。
年末までの3ヶ月計画の修正を行いましょう。


何事も段階的に

コーチングとは
コーチの力量によるもの
受けるだけのものでなく

クライアントご自身がご自身で
ご自身のクライアント力を高めてゆく…

そんな、
人生をより楽しむ
過程でもあるのです💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?