![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29161409/rectangle_large_type_2_2ba3ce822c6e33cd8c79c7999dab85af.jpeg?width=1200)
Photo by
akiranka
お金のありがたみ
先日初めてサポートをいただきました!
菊ちゃん/あなたの便利屋になる さんからです。
本当にありがとうございます!
noteのサポート機能って、なんかほっこりしますね。じんわり、暖かい気持ちになる。自分の実家が八百屋さんだったので、自分で働いて、お客様に喜んでもらえて、お金をいただけた時の気持ちに似ています。両親の手伝いを通じて得た感覚。会社勤めで得られるサラリーとは別の感覚なんですよね。
本当にありがとうございます!
このサポートでいただいたお金は、自分の大好きなチョコチップクッキーに使おうか迷ったのですが…誰かのサポートに使おうと思います。
物質的には100円です。100円は大きなお金ではない。100円を持っていない人はそこまで多くない。
でも、このおかげでこんなに幸せな気分になれた。
承認されたという感覚、お金を払って応援したいという気持ち。暖かい気持ち。これを、違う誰かにも味わってほしい。そうしたら、その人もほっこりする。
これが豊かであるということなのかもしれません。
サポートをいただいたことでこんな感覚になるとは思えませんでした。
投げ銭と呼ばれるシステムは、人と人をつなげ、応援するという気持ちを的確に表現し、感謝の気持ちを育む。支援した人も、された人も豊かな気持ちになる。そして、その輪を広げていく。
ただし、お礼を期待しないこと。押し付けがましく、感謝を回収しないこと。純粋に支援する気持ちで動くこと。
ほっこりした気持ちを、誰かに渡そうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![田中 ひでのぶ@3児の子育てワーパパ / Webライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25398792/profile_61a600a086148ad7159e6ebff29f06e2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)