![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45733141/rectangle_large_type_2_3c2edf7c67def84dc626bff26b34bfeb.jpg?width=1200)
【推し活】「キューライスキャッフェ」に行ってきた
先日、大大大ファンの漫画家・イラストレーターのキューライスさんのカフェ、いや、キャッフェに行ってきました……!
大人気キャラクターの中から、ネコノヒー、スキウサギ、スキネズミ、悲熊が期間限定でカフェメニューとして登場しているんです。
名古屋・渋谷・大阪にて開催が決定しており、キューライスさんのTwitterで渋谷のパルコで開催されると知った瞬間、嬉しすぎて震えました。
絶対に、絶対に行くと決意し、東京開催がスタートするのを心待ちにしていた私。
もう何年前から好きなんだろうか……多分3年くらい前からハマって、以来ずっとファンです。
いろんなキャラクターがいるんですが、私が一番好きなのが猫のキャラクターのネコノヒーです。(もう何度も私のnoteに書いているので「知ってるよ」と思う人もいるかもしれない笑)
昨年は展覧会の「フェムフェムランド」にも行き、またキューライスさんの世界観が楽しめる催し物があるといいなあと思っていたので、とても嬉しかったです。(フェムフェムランドへ行った様子はこちらから↓)
ということで、先日行って参りました。どんな雰囲気だったのか「推し活」の様子を簡単にご紹介します!
*
まずは入り口にあった看板メニューをみて興奮。
ああああ、可愛い、可愛い、可愛い(落ち着け)
私が行ったときは週末だったこともあり、朝早く行ったけれど2巡目の入店でした。(コロナ対策で入店人数の制限もあったため。整理券の配布もされています)
メニュー表もイラストが描かれていましたよ。可愛い。
ホームページを何度も見てほぼメニューは記憶していたのに、結局何を注文するかめっちゃ迷いました。
どれも気になってしまったんだよね……。
*
そしていよいよ入店……!!!
壁にイラストや漫画が描かれていてテンション上がる(´;ω;`)
なんとカフェ利用のお客さんには、カフェオリジナルデザインのランチョンマット(全2種。夜になると絵柄が変わります)がプレゼントされるんです。テンアゲだわ。
もったいなくて、写真を撮影してそっとカバンにしまう私。
持って帰れるように、スタッフさんが輪ゴムを配ってくれるんです(持ち帰る人が多いから、料理を運んできてくれたときに「上に置いても大丈夫ですか?」と配慮してくれているスタッフさんもいて、ほっこりしました……優しい世界)
早速注文したメニューが到着しました。(今回2人で行きました)
まずは「スキネズミの好っき! チーズケーキドリンク」と「悲熊のホットチョコラータ」
はい、可愛い〜〜〜〜〜!
アングル変えて撮影する私。
後ろのネコノヒーも可愛い〜〜!
で、気づいた人もいるかもしれない。
なんと店内には大きめのぬいぐるみが数体いるのです。奇跡が起きたら相席できちゃうらしい。
残念ながら私は相席できなかったんだけど、写真をとりたすぎて、近くのテーブル席に座っているスキネズミを撮影させてもらいました。
相席したかったなあ〜〜〜ちくしょ〜〜〜(落ち着け)
そして、私の大本命の「ネコノヒーのsuccessフレンチトースト」が登場。
successしている〜〜〜〜!
幸せそうなネコノヒー。
嬉しい。もうね、これを拝みにきたんです私。
たくさん写真を撮影していただきました。美味しかった。
そして、「悲熊の夢みるサーモンバーガー」
ボリュームたっぷりで、これも美味しかったなあ。
最後に、「豚バラ肉とアスパラガスのグリーンカレー」
最近発売されたエッセイ料理漫画『ひとり事 キューライスのサクセスごはん』に出てくるグリーンカレーらしく、店内でも人気でした!
めちゃくちゃ可愛くて大満足なカフェだったなあ。
2人だったけれど、注文したいものを頼んだ方がいいよね、ってことで食べたかったメニューをしっかり頼ませていただきました( ^ω^ )
そこまでがっつりしてしないなかったのでペロッと食べられたよ。どれも美味しかったです。
行けて本当によかったなあ。
*
キャッフェ(カフェ)にはショップも併設されており、もちろんお買い物もしてきました。最後に、私が購入したお土産をご紹介します。
キャッフェ版のポストカード
しばらくは観賞用として楽しみたい。
付箋
手帳やノートに使いたい。可愛い。
封筒:表
裏
お手紙を書いたとき用の封筒です。可愛くて買っちゃった。
ステッカー
欲しかったステッカーもゲットできて嬉しい。手帳やノートに貼りたいです。
ポストカード
これ、夜空の絵が素敵で。しかも眺めている悲熊(ひぐま)が可愛くて、壁に飾りたいなと思って買いました。なんだかすごく癒される。
シール
最近、ネコノヒーとメロンのメロンパンくん(完全にメロンパンなのに自分のことをメロンだと思っている子)の次に気になっているのが、スキネズミです。
日々チーズをゲットするために奮闘しているんだけど、うまくいかず……って感じの子でじわじわくるのよね。
とくに「後悔はしていない!」がすきです。(多分チーズをとるのに失敗している)
こちらは、ドリンクメニューを頼んだときにもらえるコースター。
最後は、ショップにて 3,000円以上のお買い上げでもらえる、カフェオリジナル「マスクレストケース」。気づいたら3000円以上購入していた私よ(これ以外に、スマホの裏側につけるリングも買いました)
どれも可愛くて大満足でした!
*
ちなみにカフェにいたときに、隣の席の方に「推しはどの子ですか?」と聞かれたんです。
私、実は今までアイドルや俳優、アニメなどにがっつりハマったことがなく、「推し」をほぼ使ったことがなかったんですよ。
私の中での「推し」=「人間」に使うものだとなんとなく思ってしまっていて。でも、そのときの私は自然と「推しは、ネ、ネコノヒーです」と言っていました(笑)
人生で初めて「推し」と宣言したのが「ネコノヒー」ということに、なんだか自分でじわじわきちゃったよ。しかもちょっと照れてしまい「ネ、ネコノヒーです」って噛んじゃったし。なにこれ。
でも同時に、すごく楽しい世界なんだと思って。
そうか、好きなものがある人はこうやって「推しは?」と話したりしているんだなあと、新しい世界を垣間見た気がします。人間じゃなくても全然いいんだなと。好きなものがあればそれはもうその人にとって「推し」なんだな。
私はまだまだどっぷりと詳しいわけではないですが、自分の好きなものはちゃんと好きで大切にしていこうと思います。
キューライスさんファンにはたまらない空間だと思うので、ぜひ行ってみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![田中青紗(たなか あさ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60220770/profile_45d28ba1c9d7eba8416cff26a779d9f5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)