わたしの商店街クエスト「9月の最終発表プラン"のびプロ"」| Ep.11
2024/09/09 am8:02
@焼津〜神戸の電車の中
おはようございます!
焼津での後泊を経て、眠い目をこすりながら只今、青春18切符で焼津から神戸まで移動中です。
(今は静岡県の菊川駅あたり)
この度、9月3日から9月8日まで5泊6日のプログラム「わたしの商店街クエスト(通称:商クエ)」に挑戦してきました。
わたしの商クエも、わたしの電車旅も、やっとスタートしたばかりということで、以前保留にしていた「最終発表プラン」を、綴っていきたいと思います✐
1. 最終発表会とは
合宿開始⇒中間発表会⇒最終発表会(今ここ)⇒ ⇒実行⇒最終報告会(来年2月末)
「最終」とありますが、「プログラム全体の最終」を指しているのでは全くありません。
むしろ、今が、ようやく立てたスタート地点🚩
スタートを発表するという名目の「合宿編 最終発表会」です。これから約半年間をかけて、自分が立てたビジネスプランを実際に実行し、2月末には現地にて、最終報告会が行われます。
【概要】
・発表日時:2024/09/07(土) 18時〜
(わたしの商店街クエスト5日目)
・発表会場:株式会社橋本組本社ホール
・発表:発表者ひとり5分
・コメンテーター:
橋本隆生さま(株式会社吉村 取締役)
鈴木幹人さま(みんなの図書館さんかく 名誉副館長)
・リスナー:焼津の企業や地域住民の方
商クエに協力してくださる方など
2. 最終発表プラン(9/7時点)
【プロジェクトの基本情報】
※発表はひとり5分なので、説明で省略した箇所、説明不足な箇所、言い忘れた箇所は⚠を表示。
①プロジェクト名
「みんなで のびのびプロジェクト」
通称:「のびプロ」
思い⚠:のびのびなプロジェクト で
のびのびのプロフェッショナル になる
(説明し忘れました…)
ーーーーーーーー
②誰に向けてのプログラムか
・焼津地域のこどもから大人まで
(特にこどもなんだけど、だからこそみんな!)
・わたし!
ーーーーーーーー
③ビジョン(未来の妄想)
「みんなの『のびのび』を大切にする未来」
なぜ「みんな」?:
中間発表までは、私の発表の多くの主語が「こどもたち」でした。しかしながら、
こどもたちの「のびのびした姿」のある未来のためには、こどもたちの環境に作用するおとなの皆さんのお力が必要。わたしも、あなたも、こどもたちも、おとなたちも、みんなが「のびのび」すること・「のびのび」できることが、結果、こどもたちの「のびのびした姿」に繋がるのではないかという仮説から、「みんな」という主語へ変更しました。
④コンセプト(未来への第一歩)
「『のびのび』の価値を底上げする」
なんのために?⚠:
活動自体と、活動を追うプロモーションとを通じて、現状の「のびのびする体験の少なさ(非日常化)」の課題を少しでも解消する。
⇩
このプロジェクト全体が、のびのびすることの意味や必要感を考えるきっかけとなる。
⇩
こどもから大人まで、家庭、地域、学校で、のびのびの機会や時間を少しでも増やせるように!
【「のびのび」の価値が少し底上げした状態】
非日常な体験を、
のびのびの価値の底上げで、
少しずつ日常にも増やしていこう!
ーーーーーーーー
⑤焼津らしさ × 自分
説明:
【焼津らしさ】は、わたしの大好きな「焼津のみなさん」。焼津のみなさんとやったら、すんごく楽しいだろうな〜と思ってプランを練りました。
【自分軸】は、私自身が「のびのびしたい(居たい)!」ということと、創作創造活動が好きな私にとって、このプランを考えながら、ワクワクする瞬間が多かったということです!
純粋に、楽しそうじゃない?!!!!
ーーーーーーーー
⑥具体的なプラン・活動の流れ
活動は上記の資料に示した通り、
1⇒2⇒3の順に進めます。
そして、1〜3を通じて、
★プロモーション活動に力を入れます。
具体的な説明は以下のとおり。
ーー
■活動1
説明1⚠:
「いつもならできないこと」
「レールに沿うことなく自由に表現できること」
「こどもから大人まで参画できること」
何よりも、
「想像するだけでワクワクすること」
から「絵の具あそび」を選びました。
説明2:
中間発表でも、造形あそびの一つである「絵の具あそび」を紹介していますが、発表会後に、商クエに協力してくださる地域の方(ぎんちゃん)から、以下の事例を紹介頂きました。私がイメージする情景にとても近いと思います。
↑新宅百恵(しんたくももえ)さんがされている、「絵の具であそぼう」の活動です。
ーー
■活動2
説明⚠:
■活動1の説明1⚠と、ほぼ同じ
ーー
■活動3
説明:
活動2で破いたものは、そのままにしておくとゴミになってしまい、のびのび活動の成果物としての価値がなくなってしまうので、
破いたものをコラージュ作品の備品としてさらに細かくし、ポストカードを作成し販売します。
焼津らしいカツオをイメージしたコラージュなども、いいかもしれません。
ーー
★全体を通じての活動
「プロモーション活動に力を入れる」
説明:
活動1〜活動3をただやるだけでは、「楽しい」だけで終わってしまいます。
なので、コンセプトである、「『のびのび』の価値の底上げをする」を確立させるためには、
・この活動をなぜやるのか
・この活動にどんな意味があるのか
・この活動が伝えたいメッセージはどんなことか
を「伝え」て「多くの人に知ってもらう」ことをしなければいけません。そのためにも、プロモーション活動は継続して力を入れなければならない活動です。(絶対に外せない!!)
ーーーーーーーー
⑦収支計画
説明:
イベント入場料は、ひとり1,000円
ポストカードは、1枚200円
ただこの収支計画書では、目標の利益3万円には届きません。加えて、かなりガバガバな計画なので、もっと支出が多いことが見込まれます。
しかしながら、本活動が魅力的であり、「とんでもなく楽しくて」、どんどん楽しくなればなるほど、販売するグッズは自ずと売れると思います!
ポストカード作成にかかる単価はそもそも安いし、かつ、大量のコラージュ部品から作ることができるので、何か、デザインの工夫があれば、ポストカード収入の割合がだんだん大きくなる事でしょう…!
ーーーーーーーー
⑧さいごに
どうですか?
ワクワクしてきましたか!!
この街で、この街のみんなと、
一緒に楽しいこと、やりませんか?🌈
3. 最終発表会を振り返る
①コメンテーターからのフィードバック
以下、
ア以外は、商店街クエストの実行委員会(初代クエストメンバー)の方による議事録のままです。
ア.
目的について
:なんのためにそれをするのか、という目的が、あるのだとは思うが、このプレゼン内ではなかったので、もう少し伝えてほしかった。
⇒確かにその通りで、今ここで、noteに記入してみると、目的説明の箇所に⚠が多く付いていて、リスナーに伝わっていなかった可能性あり。
イ. プランの原点について
:根源的な欲求がすごい!
ウ. プランの内容について①
:ストレス発散と混在しがちだから、
価値のプロモーション大切に。
エ. 提案①
:写真込みならもっとお金とっても良いのでは?
オ. プランの内容について②
:きれいな作品をつくるための道具としてしか絵具を使っていなかった→新しい可能性を感じた
カ. 提案②
:コラージュを作りたい人は他にもいそうだから参加者つのることも可能かも!
ーーーーーーーー
②リスナーの皆さんの反応
泣きながらの中間発表会だったことを知っているリスナーの皆さん、地域の方が、「よく頑張ったね」と「泣きそうになった」と、そういう言葉をかけてくださって、あの時間は無駄じゃなかったと思うことができました。
たしかにあの時間がなければ、こんなプランにならなかっただろうな。
中でも、生後2ヶ月の娘さんを抱っこされながら聞いてくださった、ゆーこすさんと話していて、
この赤ちゃんが、もう少し大きくなる頃までに、焼津の恒例イベントにしたいなぁと思う気持ちが、私自身の中で、すごく強くなりました。
「いっぱいのびのびしようねーー!」
「たくさん一緒にあそぼうねーー!」
「だから待っててね!」
っていっぱい伝えました。
誰に届けたいのか、具体的にその人の顔をイメージすると、自ずとどんな仕掛けが必要なのか、環境は適切なのかを考えられるようになりますね。
ーー
あと、もう一つ印象的だったのが、
という素直な意見を頂いたことです。
私自身は、自分の原体験による欲求がおそらく強くて、そこまで考えることができていませんでしたが、
言われて「ハッ」とする刺激を頂けました。
今後考えたい内容です。
ーーーーーーーー
③わたし的振り返り
最終発表会まで残り24時間を切ったあたりから、「本当にこれで大丈夫なのか?」
「何かズレている要素はないか?」
「そもそも、こんな大きなこと…
…本当に実現可能なのか?」
などと、頭の中を不安や心配事がぐるぐる、ぐちゃぐちゃし始めました……。
それなのに、「今さら大きく変更したくない」という気持ちから、メンターの相談に行き渋る自分の気持ちもあって、「だめだめだめ」と、闘い続ける時間が続いていました。
それでも、
発表前日の3時まで、プランの壁打ちに付き合ってくださったメンターのもじゃさん(松尾さん)や、
私が不安がっているときに、
「もう!!!!なーーーに不安がってんの??」「大丈夫だって!」
「くよくよしてんじゃねーよ」
って思いっきり鼓舞してくれる姉御肌なメンバーがいたり、
「ももちめっちゃ頑張ってるから大丈夫だよ」
って言って褒めてくれるメンバーがいたり。
(みんなそれぞれ大変な状況なのに本当いい仲間)
学生のために愛のムチで、こんなにも時間と体力を注いでくださる、この環境を用意してくださった運営の皆さんと、みんな同じ土俵で手を取り合って頑張っているメンバー、私たちを支えてくださるメンター、実行委員会、サポーター、地域の方のおかげで、最後まで人間味ある自分と向き合いながら、プランを練り続けることができました。
発表会本番の2時間前からようやく収支計画を立てはじめて(ビジネスとか初めての経験で、てんやわんや)、1時間前からスライドを作り始めるし…発表練習なんて無いに等しいような状況で…
今思い出すだけでも、吐きそうな時間でしたが、最後の最後まで、泣かずに逃げ出さずに諦めずに駆け抜けた自分をほめたいです。
と、まぁ、映画で言うとエンドロールが流れそうな雰囲気ですがぁぁぁ、
「やっとスタートラインだぞ!!!!!」
「まだ何もやってないし結果もない!!!!」
ということで、
「位置について」
「よーーーーい」
「ドン!!!!!!!!!!!!!!!」
ようやく始まりました、
ここからが本番な、
「わたしの商店街クエスト」の開幕です!!!!
わたしの商店街クエスト「9/5最終発表プラン」| Ep.11
青春18切符で焼津を出発して、
只今、新大阪です〜pm13:24
神戸まであと少し!
もう少しでつくぞぉぉぉお。
note書いてなかったら、
この長距離移動は耐えられなかったかも笑
みんな!!!!
そしてこの先のわたし!不安になるな!
それぞれの拠点でがんばってこね!
あと、楽しく!のびのびとーー!
焼津のみなさん、また参ります!!!
読んでくださりありがとうございます。活動を応援したいと思ってくださった方、よければサポートお願いします。頂いたサポートは休学中の活動費として、大切に使わせていただきます。1つ1つの記事、言葉が、どこかの誰かに届いていると嬉しいです。ももち🍑