![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158231077/rectangle_large_type_2_680fae13675c4197c01eaea441f57aba.png?width=1200)
「原付田中さんとガス欠アドベンチャー 〜スリル満点の人生ライド〜」
先日、私の愛する相棒、名付けて「原付田中さん」の給油メーターがぶっ壊れてるんですよ。
正直な話、もうこのメーター、出会い当初から「私、訳ありなんですよ〜」って、ひっそりとアピールしてたんですけどね。
やっぱり見て見ぬふりしてたら、案の定ブツンと沈黙。
ついにその命を全うしました。
しかし、問題はそこからです。
原付ってね、ガソリンが尽きると、突然エンジンが静かになって「お休みなさい」って言うじゃないですか。
メーターが壊れているもんだから、そのお休み宣言がいつ来るか全く分からない。
走ってる途中で「今がその時か?」って常に緊張感を持って運転する羽目に。
これ、完全に一種のアドベンチャーゲームです。
で、案の定、起こるべきことが起こったんですよ。
ある晴れた日、風を感じながら走ってたら、いきなり「ブゥン…」って音がしてエンジンが止まりました。
「まさか…」と思った瞬間に「ああ、これだ」と悟りました。
私はその時、一人で道のど真ん中で立ち往生。
後ろを振り返ると、信号待ちの車の列がずらーっと並んでいて、まるで「何してんだ、あんた?」って無言の圧を感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158895174/picture_pc_90200124cce2ed2872141aff82e07b22.png?width=1200)
この状況、漫画でよく見るやつですよ。
ヒーローがピンチに陥る、でもなんか妙にシュールで笑える。
いや、私、別にヒーローじゃないんですけどね。
でも、その時は完全に主人公感ありましたよ。
風が止まり、世界がスローモーションに見え、「今だ!たなか、このピンチをどう切り抜ける!?」って、心のナレーションが始まりました。
ここで、普通の人なら助けを呼んだりするんでしょうが、私は違う。
私はブロガー、そしてある界隈で非常に有名なたなか。
その名にかけて、ここは一人でなんとかするしかない!
そう決意した私は、車の列を無視して、優雅に原付を押し始めました。
GTOの反町隆史と藤木直人状態。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158231117/picture_pc_6ec1791522b5536e891da55eea69a3ca.png?width=1200)
なんならビーチボーイズの反町隆史と竹野内豊のあのシーン状態。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158231146/picture_pc_d9b4b0b3203e07c3b27faab1a5f85c30.png?width=1200)
しかも、わざと少し笑いながら。
だって、こんな状況でも楽しめる精神が、ブロガーには必要ですからね。
結局、最寄りのガソリンスタンドまで歩いて20分。
途中、何度も「この人、何やってんの?」っていう視線を浴びましたが、それすらも楽しんでました。
だって、人生は笑いがないとつまらないでしょ?
そして、無事に給油を済ませ、原付田中さんは再び元気に走り出しました。
メーターは壊れたままですが、今ではその不確実さも含めて愛しています。
人生も原付も、いつガス欠するか分からないからこそ、毎瞬間を大切にしないとね。
だから、今日もスリル満点のライドを楽しんでますよ!
手の掛かるやつです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158231222/picture_pc_a07774e945629c072164235fccd1a885.png?width=1200)