見出し画像

初心者さんの菜園づくり

【自然の仕組みと栽培のきほん】
ひろこのオンラインセッション

農業ど素人のわたしが10年かけて知りたかった自然のこと、
菜園ビギナーさんに必要な知識をお伝えします✨

楽園をそだてよう▶︎Instagram

部分部分で切り取った情報に、矛盾を感じて混乱していませんか?

自然の仕組みを順を追って、理解していきましょう。

ひとつひとつの選択の意味を知り、
無理のない、自然な選択ができるようになり、大きな流れを感じることができます☺️

半年間(1ヶ月に1回)、Zoomを使ってお話しします。

参加費:50,000円(全6回/半年間)
時間:10:00〜11:30
※他の時間帯をご希望の方は応相談

日程:マンツーマンセッションですのでお互いの希望を合わせて決めます。

◎アーカイブを残しますので復習に使ってください


\こんな方へ/

🐣ひよひよ初心者さん

🌈自然の流れ、自分のペースに合わせて
ゆっくり深めていきたい方

👩‍🌾家庭菜園やガーデニングを始めたい方

🌱自然の仕組みを知り、活用したい方

🪐自分をとりまく世界についてもっと知りたい方

\こんなお話をします/

◎自然とは?

◎作物の生育に最適な土壌とは?

◎耕やすこと、耕さないことのメリットデメリット

◎地力のある畑とは?

◎雑草との付き合い方、捉え方

◎化学肥料と有機質肥料の違い

◎病害虫に対する考え方


などなど…
初心者さんに向けて
わかりやすくお話しします😊

ご質問や感想も交えながら、
わたしが学んだ知識と経験から
自然観や宇宙観にも触れて、お話しします。

「植物は、肥料を与えなくても自然に育つ」

という言葉は
一見すると衝撃的ですが
自然界の仕組みを理解する上で
重要な視点を与えてくれます。

自然の土壌では、有機物の堆積と分解、
そして多様な生物による相互作用によって、
植物に必要な栄養分が自然と供給されています。

栽培とは、自然の仕組みにならい、
人間が意図的に作物を育てる行為と言えます

さらに、田畑や自然を通して
たくさんの視点を得ることで
作物を育てることだけにとどまらず

わたしたちが生きていく上で大切な
全体性とつながりを感じられることでしょう😊


◆お申し込み方法

50noenのLINEにお名前とメッセージを送ってください。

▼こちらから▼

LINEのアカウントをお持ちでない方は
▼下記のメールアドレスへ送ってくださいね▼
info50noen@gmail.com


▼こちらも合わせてご覧ください▼


いいなと思ったら応援しよう!