覚え間違い
うちの妻は記憶が適当というか、雑なメモリをしてるというか、なんとも変な覚え間違いをしていることが多々あります。
今回は印象的だったものを3つほど紹介しておきたいと思います。
主人公
妻はあまりアニメを見ない方ですが、流行には敏感で、タイトルや簡単なビジュアルは理解しております。
ある日鬼滅のアニメを見ていた私に対し、画面を見ながら言いました。
「この"すみじろう"って言う子が主人公なんやろ?なんかパッとせーへん、弱そうやなぁ。」
"たんじろう"やねん。
確かにそうも読めるけど。炭治郎やけど。
しかし、同じ漢字でも読み方違うと確かに弱そうやなぁ。。弱さと田舎くささがすごい倍増するもんな。
音って大事。
あの地平線
先述の通り彼女はあまりアニメを見ません。最近は見るようになりましたが、どうもファンタジーやSFなど現代から離れた特殊設定があると理解するのが苦手なようです。
宮崎駿作品もあまり観ていません。しかし例によってタイトルやざっくりした断片的な内容は知っていたりします。歌とかね。
その日はキッチンからこう聞こえてきました。
🎵父さんが残した 一切れのパン
母さんがくれた 一切れのパン🎵
両親ともどもどんだけ食べ物の心配してんねん。
ほんで親父のやつは残り物やんけ!
あの歌は無形のものを両親から貰うのが良いのに、、完全に台無し。
でも洞窟でパンをシータと分けたときは二切れないとおかしいから、ある意味あってんのか、、?
いや、すでに自分でパン一切れ入れてるからやっぱりおかしいのか、、?
魚抗争
アニメに限らず歌は幅広く聞き、よく歌っています。そして殆ど何か間違っています。
この時は歌詞では無かったですが。
「スピッツの『美しい鯖』って歌あるやん?」
ないわそんな歌。
ただの美味しそうなサバやないか。
🎵流れるまんま 流されたら
抗おうか 美しいサバで🎵
何にやねん。
魚で戦う世界なのか?
イワシよりはサバの方が強いのか?
美しかったら強化値でもつくのか?
絶対マグロには負けるやろそんなん。
本人にあまりにひどい取り違えだ、そんな歌マサムネさんが歌うか、と言ったら
「だって漢字似てるやん」との言い訳。
似てへん。
もうそんなこと言い出したら魚へんの漢字ぜんぶ間違うやろ。
現場からは以上です。