TNC88

冷めてるけど、冷たくはない。

TNC88

冷めてるけど、冷たくはない。

マガジン

  • レビュー集

    とにかく何かしらのレビューをつらつら上げていくマガジン。ジャンルは問わない。当初は総評、良かったところ、うーん箇所の3つで進めていく。だんだん変わるかも。

  • 雑記集

  • 共有

    何かなんとなく不特定に紹介・共有したいものをストック。

  • 体験記

    何かしらの体験をまとめておきます。

  • 一曲一考

    気まぐれで気に入っている曲のフレーズを紹介します。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ書くのか:2023

noteはここまでサボり要素高めできました。 振り返ってみると2018年が最初の投稿だったようです。 サボりつつとはいえ何かを書くのに当初と心持ちは変わらない部分もありつつ、自身の中で変化して来たこともあるので、暫定の所信として書いておきます。 なぜ書くのか 2021年ごろ、ある作品に触れて『自分も何か作ってみたい』という気持ちになりました。しかしインプットのないところにアウトプットは出づらい側面がある。そこで友人の勧めもあって、何か作品に触れた時に“何となくいい“とか“も

    • ビートルジュース ビートルジュース

      概要 1988年のビートルジュースの続編という位置付け。人間怖がらせ屋のビートルジュースと人間が巻き起こす事件を描く。ティム・バートンが監督を手がける。ウィノナ・ライダーなどキャストも豪華。 観劇きっかけ 相方の希望による。筆者は前作を観ておらず、ビートルジュースが何なのかもよくわかっていない状況。 良かった点 ナイトメア・ビフォア・クリスマスの世界観を実写劇で展開しているような感覚。なるべく3DCGを使わないという拘りの映像は見応えがあった。キャストの演技が素晴らしいの

      • イノセンス -生命の定義とは-

        はじめにさて、前回に引き続き攻殻機動隊シリーズについて書いてみたいと思います。今回も軽いレビューじゃなく、私見を混ぜてみます。 本稿はネタバレを含みますので、人から話を聞く前に自分でちゃんと見たーい!と言う方はご遠慮くださいませ。 ちなみに前作についての私見記事はこちら: あらすじ草薙素子が公安9課を去ってしばらく後、2032年。犬を飼いながら変わらず9課で活動するバトーは、ある日愛玩用のロボットであるガイノイド(人間の女性に似せて作られたロボット、アンドロイドなどを指す

        • GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊-アイデンティティとは

           先日"GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊"のデジタルリマスター版を映画館で観てきました。  田中敦子さんが亡くなった追悼上映というのが悲しいですが、改めて劇場で見られる機会を頂けたことに感謝です。  いつもは観た映画については軽いメモ程度のレビューまがいの内容を挙げてますが、今回は思い入れのある作品なので私見エフェクトを添えて思ったことを書こうと思います。 はじめにそもそも攻殻機動隊とは  攻殻機動隊は士郎正宗原作の漫画が原作。今回話題にする映画を含め

        • 固定された記事

        なぜ書くのか:2023

        マガジン

        • レビュー集
          19本
        • 雑記集
          11本
        • 共有
          1本
        • 体験記
          4本
        • 一曲一考
          1本

        記事

          使えるのか?日常の返しフレーズ

          人に影響されて「あ、それいいなぁ」と言い回しやフレーズを使い始めることがあります。ここ5年くらいでよく使っている、日常の返しに便利だなと思うものを書き出してみます。 ・諸説ありますよね 「⚪︎⚪︎じゃなかったっけ、どうだったっけ、自信ないなぁ」とか、「⚪︎⚪︎ちゃうか、知らんけど」とついてしまった言葉に対するフォローとして万能。正解なのか何なのかわからないモヤッとした空気が生み出された時に綺麗に流せる。 ・あ、これあかんやつや 何かものすごくまずいことに気づいた時、あるい

          使えるのか?日常の返しフレーズ

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記③

          謎に3回になったラブシャ参戦記、最後です。 当日にステージを観たアーティストについて記録しておきます。なるべく端的に。 レトロリロン  お初でした。  なんだか鍵盤楽器を含めたアコースティックな音を上手く使う歌唱力の高いバンドがどんどん出てくるなぁ、という印象。 曲はもちろん、MCも上手かったです。 ハイライト:TOMODACHI PEOPLE1 こちらもお初。 ステージを文字通り自由に行き来する人たち。ファンはどんどん盛り上がる。ドラマーが前までやってきてMCするの

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記③

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記②

           前回服装と交通手段の話をゆるく書いたらやたらに長くなってしまいました。  今回は概要(今更?)とよかったこと・留意点について言語化を図りつつゆるく記録しておきます。自分のために残す感じなので、読んでいただける場合はお手柔らかにお願いします。 ちなみに前回書いたのはこちら: ラブシャとは? そもそも①で書かんかい、というお話ですが。 音楽専門チャンネルのスペースシャワーTVが主催する野外フェスです。  歴史は長く、1996年が初回、その後はしばらく日比谷公会堂で実施、20

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記②

          覚え間違い

           うちの妻は記憶が適当というか、雑なメモリをしてるというか、なんとも変な覚え間違いをしていることが多々あります。  今回は印象的だったものを3つほど紹介しておきたいと思います。 主人公  妻はあまりアニメを見ない方ですが、流行には敏感で、タイトルや簡単なビジュアルは理解しております。  ある日鬼滅のアニメを見ていた私に対し、画面を見ながら言いました。 「この"すみじろう"って言う子が主人公なんやろ?なんかパッとせーへん、弱そうやなぁ。」 "たんじろう"やねん。 確かに

          覚え間違い

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記①

          行ってきました。 今年は仇のように行ってしまっている夏フェス。 初参加だったのでサマソニに続いて経験者の皆さんの記事がとっっっても役に立ちました。 ので、書いて残しておこうと思います。やっぱり主には自分のために。 前提 当方は30半ばの男性、めっちゃキャンプ行きますというようなアウトドア派ではありませんが、頑丈なものが好きなのと、自転車に乗っているのでどうしても関連のギアをたくさん収集する嫌いがあり、経験は少ないのにアウトドア用品はちょっと知ってる/持ってるなんちゃって勢

          SWEET LOVE SHOWER 2024 Day2 参戦記①

          まぁまぁ、落ち着いて

          といったら、 「うるせぇよ!いつもそうやって一歩引いてみてんじゃねぇよ!!」 と友人から間髪入れずに怒られて、怯んでしまったことがある。 中学の時の部活の最中で、怒ったのは仲が良く普段は優しい同級生。 何で彼がそんなに怒っていたのかは忘れてしまったが、後輩か同級生の部活中の態度だったか。 確実なのは、彼が明確に何かに怒っていてあたり構わずキレ散らかすのとは違っていたことと、間髪入れずに怒られたのは普段から自分が彼にそう思わせていたからだということ。 怒られるのはもちろん気

          まぁまぁ、落ち着いて

          インサイド・ヘッド2

          概要 感情たちの物語の続編。ライリーが中学卒業を控えて思春期になったことで、ある日今までになかった感情たち:シンパイ、イイナー、ハズカシ、ダリイ(+ナツカシ)がヨロコビたちの元にやってくる。これまで感情たちをリードしてきたヨロコビだったが、高校への進学での重要なイベントで感情の出力が増したライリーを上手く幸せにできず、カナシミ・ビビリ・ムカムカ・イカリとともに新しい感情たちに追い出されてしまう。果たしてライリーの行く末は−? 観劇きっかけ 前作の評判が良かったこと、複雑な時

          インサイド・ヘッド2

          インサイド・ヘッド

          概要 2015年公開。アメリカで暮らす少女ライリーの頭の中で彼女を幸せにするために活動する5つの感情:ヨロコビ、カナシミ、ビビリ、ムカムカ、イカリの物語。 親の仕事の都合で住み慣れた街を離れ引っ越したことでライリーの感情が不安定になり、感情たちの世界で大混乱が巻き起こる。 観劇きっかけ インサイド・ヘッド2の公開を機に、そういえば観てなかったということで観劇。(海外に行く飛行機内で観た気もするけど、寝落ちしてたかも、、?) よかった点 おそらく子供が見てもよく分かるであろ

          インサイド・ヘッド

          ツイスターズ

          概要 1996年に公開された自然災害をモチーフにした映画"ツイスター"の続編として製作されたが、類似点や系譜を感じさせつつも続編でもリメイクでもない独立した作品になっている。前作はかなり有名だが、今や国内でツイスターというとカーネルサンダースを思い浮かべる人の方が多いかも。 学生時代に竜巻を"手なづける"ために追いかけるストームチェイサーとして活動していた主人公ケイトはある日研究活動の最中に超級の竜巻にあい、恋人と仲間を失ってしまう。5年後、後悔を抱えて働くケイトのもとにただ

          ツイスターズ

          応援できる幸せ

          千鳥の大吾がなんかの番組で「応援したい人が近くにおることが一番幸せ」と言っていたのが妙に刺さっている。 お金がない彼氏ばっかりつくる女の話だった気がするけど、明快な回答で共感を呼ぶ、あるいは全くそんな傾向にない人にも考えさせるフレーズだなと思った。 振り返れば、インディーズ時代はめっちゃ応援してたのにメジャーデビューした、ファンが増えたらなんとなく聴かなくなってしまったアーティストとか、 M-1で優勝したり準優勝以下でもブレイクしたりするとなんとなく遠目で見てしまうようにな

          応援できる幸せ

          FALL GUY

          概要 華やかな映画の世界で活躍する影の存在スタントマンを主人公にした作品。ライアン・ゴズリング演じるスタントマンの主人公が、一つの挫折で失った仕事と恋人に再挑戦するが、そのきっかけを作った裏ではなんらかの事件が動いていて- ? 観劇きっかけ 予告が非常にハリウッドさ満点だったのと、先に見に行った方々のレビューが「ハリウッドらしい」と口々に書いていたこと。あんまり難しいことを考えなくていいポップコーンムービーを観たかった。 良かった点 バービーの時も思ったが、ライアン・ゴズ

          Summer Sonic 2024 参戦記

          ▽はじめに 今回初めてサマソニに参加しました。 ネットでみなさんが書いてくれてた内容がかなり参考になり大変助かったのと、こういうのは多角的な情報があるほどいいかもと思ったので、自分も言語化のトレーニングと思ってウェブに残しておくことにしました。(一番は来年の自分のために、ですが、、) ちなみに全然書くつもりがなかったこともあり写真は少なめです。あしからず。 ▽わたしの前提 ・ことしが自身初めてのサマソニ参加 夏フェスは2022のロッキンジャパン(蘇我開催)とグリーンローカル

          Summer Sonic 2024 参戦記