
肉のハナマサのイベリコ豚ジャーキーde町中華風チャーハンの簡単レシピ
こんにちは!ひろくんです!「3方よし」がモットーの「3方よしAI共創コンサルタント」兼「おうちCEO」です。50kgのダイエットに成功した経験を活かし、AIを活用した健康的な食生活を提案しています。
今年のお正月、家族から2日目にして「おせちもいいけど、そろそろ違う味も食べたいな~」というリクエストがあり、思いついたのが、肉のハナマサで売ってるイベリコ豚ジャーキーを使ったチャーハンです!
この特別キャンペーンも大好評なのであわせてチェックしてね!
イベリコ豚ジャーキーで町中華風チャーハン:レシピ
材料(4人分)
ご飯:普通盛りで4〜5杯分ぐらい
卵:4個
イベリコ豚ジャーキー(肉のハナマサ):1/2袋(40g) ※荒目にみじん切り
※肉のハナマサで買える、ちょっとリッチなジャーキー!(1袋80g入りで698円)
※普通のスーパーで売ってる、安い豚こまやひき肉でもOK!
なると 1/2本 ※みじん切り ※おせちの残りでもOK
長ネギ:1本 ※小口切り
味覇(ウェイパー):小さじ2 大さじ3のお湯でといておく
※入れすぎるとしょっぱくなるので、味見しながら調整してね!
こしょう 少々
サラダ油:大さじ2
醤油:小さじ1/2
高い、けど美味しい。
作り方(調理時間:約15分)
下準備:
イベリコ豚ジャーキー、なるとは小さく切っておく。
長ネギは小口切りにする。
卵をボウルに割り入れて混ぜておく。
炒める:
フライパンにサラダ油を入れて、強火で熱くし、混ぜておいた卵を入れて、軽く混ぜたらすぐにご飯を加えて炒める。
卵に半分くらい火が通ったら、イベリコ豚ジャーキー、なると、長ネギを加えて、ほぐしながら強火で炒める。
お湯でといた味覇(ウェイパー)、コショウを入れ、全体に味がなじむように、よく炒め合わせる。
仕上げに醤油を鍋肌から回しかけ、さっと混ぜたら、お皿に盛りつけて出来上がり!
お好みで水、ウェイパー、醤油、オイスターソース、黒胡椒、ネギのスープもそえてどうぞ。
ヘルシーにするコツなど続きはこちらへ
https://www.50kgdiet.com/entry/2025/01/02/202619
いいなと思ったら応援しよう!
