
Googleビジネスプロフィールの基本的な管理方法
たなべ企画では100拠点くらいGoogleビジネスプロフィールの運用代行をしています。
検索された際にローカルパック(上位3件)に表示されるようにするにはどのようにすればよいのかはこちらの記事を見て頂くとして、実際の運用の操作方法について書きました。
Googleビジネスプロフィールの管理画面の表示方法
管理画面の出し方は数種類あります。
原則としてオーナーになっているGoogleアカウントにてchromeにログインしておく必要があります。
1:Chromeの右上にある「Googleアプリ」を開き「ビジネスプロフィールマネージャ」を開き、該当するビジネスを選択します。
2:Chromeの検索枠に「正確な店舗名」を入力します。
3:Chromeの検索枠に「Googleマイビジネス」と入力し一覧から選択する。
上記の操作で以下の画面が表示されれば管理開始できます。

基本情報の変更方法

「プロフィールを編集」を選び、変更したい項目の鉛筆マークから編集開始します。
※ 編集した内容はGoogleの審査が入ります。Webサイトの情報やポータルサイト(ぐるなびやホットペッパーなど)の情報などが基準となり、相違がある場合は承認されず元の状態に戻ることもあります。
写真の追加方法

「写真を追加」から追加したい内容(写真、ロゴ、カバー写真)を選び、ドロップするかファイルから選択します。
最新の記事を投稿する

「最新情報を追加する」を選びます。

「最新情報」「特典(クーポン)」「イベントを追加」のどれかを選びます。

「説明を追加」欄へ文章を入力し、「ボタンの追加」でリンク先の指定や電話番号の指定をし、写真を選択します。
※ここで入力した内容は検索のキーワード強化につながります。
クチコミの返事を書く

返答したいクチコミを選び返事を書きます。クチコミとその返事に含まれる文字は検索キーワードになりやすいです。また、ガイドラインでは2営業日以内での返事を推奨しています(検索順位が上がりやすいです)。
不評なクチコミほど丁寧に返事を書く方がGoogleや閲覧する方からの評価は上がります。
クチコミの依頼方法


「レビューを依頼」を選ぶとURLが表示されます。
これをメールやLINEで送るとクチコミを頂けます。また、このURLでQRコードを作成して店舗に置いて頂くと悪評を受けにくいです。
まとめ
Googleビジネスプロフィールの運用は、基本情報の整備だけではありません。
1:最新記事を定期的に掲載する。
2:定期的に写真を増やす(最新の写真を載せ続ける)
3:クチコミを頂き、返事する。
上記を継続する事が大切です。
たなべ企画では22,000円/月で、以下の作業代行を全国のお客様へ展開しています。
・ビジネスプロフィール:毎週2回、最新記事を掲載代行します。
・リンク:SNSの記事を毎週2回掲載し、その中へリンクを盛り込みます。
・レビュー:クチコミの返事を代行しています。またクチコミを受ける方法をレクチャーします。
・サイテーション:SNSの記事を毎週2回掲載し、その中へ名前、住所、電話番号を盛り込みます。
結果、「ローカルパックのランキング要素に関わる88.9%の作業を代行させて頂いています」。
自身で作業する事も大切ですが、専門のパートタイマーを雇ったと思って頂けたら楽に早くローカルパックへの表示に向かうのではないでしょうか。
毎月アクセスに関する詳細なレポートもお届けします。
たなべ企画のフロントエンドサポート
Googleビジネスプロフィールを週2回更新し、毎月詳細なレポートをお届けします(22,000円/月)
バックエンドサポート
お客様の売上を上げる為には何をどうすれば良いのか、状況により対応し実践します(55,000円~330,000円/月)
気になられた方はご連絡を。