
コトタマTalk【鯉は愛】
五月は鯉幟を揚げます。
この鯉と愛は繋がってないようで、実はトリックが秘められている。
その謎解きは、言霊(コトタマ)でしか解けない。
鯉(コイ)とは、恋愛を意味する恋(コイ)を指し示している。
鯉=コイ=恋≒Love。
鯉の別名(異名)が「六六魚」(ロクロクギョ、リクリクギョ)である。
六六の魚が鯉とは驚きですね。
六六(ロクロク)=三十六=36=ミロク=弥勒=◯(マル)=オールマイティ。
恋(=鯉)は恋愛というようにLoveを示す言葉。
テニスでの0対0ゲームをLove Gameということからもわかるように、
0=Love=◯(まる)=オールマイティ、である。
つまり、鯉なる恋は、Loveであり、◯(マル)にて、
オールマイティであり、それは弥勒でもあるのである。
鯉幟(コイノボリ)は、愛を掲げた旗印だとも言えるのである。
鯉は愛であり、その根底にはLoveが通っているようだ。
いいなと思ったら応援しよう!
