
【損得】
損得は比較思考(≒自と他を分けた位置の考え方)ゲームだ。
脳は常に比較する癖がある。
比較が悪いわけではないが、
比較するゲームにはまり切ってるのがおかしいのではないか?
損得に思考が偏り過ぎているって事。
損得は、丸ごとで福なんだという思考回路に切り変えていこう。
損=ソン=ソ=十=10。
十河は「ソゴウ」と読むことからわかるように、十はソとも読む。
得=トク=十九=19。
損が10で得が19ならば、損得は29なんだ。
(損+得=10+19=29)
29は、フクにて福なり。
損得が福になるには、比較思考を超えた意識の位置に立てば良い。
そろそろ、次のゲームの新ルールが始まる。
いいなと思ったら応援しよう!
