コトタマTalk【宇宙の方程式】
宇宙の方程式なる言葉をご存知だろうか?
これは宇宙の法則を知るための方程式でもあり、その答えは宇宙の法則そのものである。
その方程式とは?何か。
ズバリ、足し算と掛け算の答えが一致するとこに答えがある。
足し算と掛け算の答えが一致する数は2でその答えは4である。
その意味で22と言う数字は宇宙の方程式を表す数でもある。
2+2=4。(死)
2 × 2=4。(生)
足し算の「+」は十字架にも繋がることから「死」を意味します。
掛け算の「 × 」は掛け合わせを意味し生殖に繋がることから「生」を意味します。
死=生、つまり死と生が同じと言うことを示せるのは2だけです。
それはある意味で日本(2ホン)だけであることを示しているのかもしれませんね。
生死一元であり、輪廻転生はある意味で宇宙の法則。
死んで(+)甦り(X)が同じである。
そして、十(10)とX(10)とで20(米)となる。
民族ルーツの旗印として、二十歳(はたち)と言う言葉と、伊勢神宮の式年遷宮にその痕跡を残してるのかもしれません。
宇宙の方程式の答えは4です。
4は四国の四でもあり、四国はある意味で死国であり、甦りの国でもある。
四国の謎を解くことは、宇宙の方程式を解くことを意味している。
いいなと思ったら応援しよう!
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕