コトタマTalk【花】
8月7日
おはようございます。
花(ハナ)の日である。
このハナなる言霊には生命とかエネルギーなる意味がある。
ハナの数理から理解ができる。
ハナ=87=八七。
八は、八番目の光りとして八光であり、
それは言霊的には白光でもあり発光や発酵でもある。
八なるは光エネルギーでもあるのです。
8数字は横にすれば無限大の記号∞(メビウス)でもある。
8は無限を示す。
七もまた光である。
虹の七色で示されるように、白光つまり八光は、プリズムで七色の光に分解されます。
七つの光が集まって八番目の光になるわけです。
だから、花(ハナ)は、87だから、共に光りの言葉、エネルギーをもっていると言うことになります。
また、87は、掛け算すると、8x7=56となることから、五臓六腑のことを示してます。
五臓六腑のエネルギーこそが、生命エネルギーですから、ハナ(ハナ)は命そのもの。
さらに、ハナのハは8なので、アルファベットHに相当し、ハナのナは7なので、アルファベットのGに相当します。
Hは、人を意味するHumanの頭文字であり、Gは、神を意味するGodの頭文字。
ハナ(花)は、HGにて人と神の一体なる事、即ち神人合一を表してる言葉。
だから、咲かない花はないのだとも思うのです。
いいなと思ったら応援しよう!
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕