![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30212301/rectangle_large_type_2_9bc68848ca3f5c2cb32ed7585372f67e.png?width=1200)
【本当のこと】
本当とは、何かを考えて観た。
辞書によれば、正しい姿とか本物であるとか本来の道筋とか偽りないとかの意味が含まれる。
ではさらに本とは、何かを辞書で調べると、木の根っ子の意味から来ているらしく、根本とか中心とかの意味を持つ。
音に返す基本のコトタマ(言霊)では、
本=ホン≒ボーン=Bone=骨。
本=ホン=品。
お経などの経典は例えば「方便品(ほホウベンポン)」とか「寿量品(ジュリョウホン)」とかで表現される。
本も品もその本質においては骨格の基礎を成す「骨(Bone)」を意味するものなのだ。
だから、本当とは、本に当たることであり、骨に当たることの意味に繋がる。
バックボーンという言葉もある。
見えざる領域も含めての骨に当たることが本当のことなのかも。
骨の意味には、中核とか核心などの意味が込められている。
中核に当たる、核心に当たってこそが本当のことなんだ。
はずれを少なくし命中率を上げていく。
打率アップは豊かさ意識の成せる業。
本当のことを大事にしていこう!
魂の部分をいつまでも。
いいなと思ったら応援しよう!
![「アイウエオの秘密」田辺 健](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49337701/profile_ed863fc14f22d7296b66eb7044031127.png?width=600&crop=1:1,smart)