
【失敗などない】
人は、失敗を恐れるし、失敗すると落ち込む。
でも、失敗などない。
認識でそう思い込んでるだけ。
失敗と認識しない限り、後は成功だけが残ってる。
失敗=シッパイ=シハイ=支配
実は、失敗は、認識という世界に支配されてるだけ。
支配しているのは、自らの認識だけで、脳処理の結果。
脳処理のアルゴリズム(プログラム)を変更すれば、
失敗などない。
コトタマ的に変換すれば、
失敗=質High。
魂の質を向上(High)させてくれるチャンスカードと、
脳処理アルゴリズムを変更すれば、
失敗は恐れるに足らず、ありがたきチャンス。
失敗すると、落ち込んで人の話しを素直に聞けなくなる。
だから、失敗=失ハイ、素直な「ハイ」と言う返事を失うことかも。
逆を言えば、失敗などないのだから、
失敗の時こそ、「ハイ」と素直に返せる、
「ハイ」を得ることが大事なのかも・・・。
勝つ事を失うのならば、失敗なのかもしれないが、
漢字表現は、敗れる事を失うとしてるので、
この二重否定表現は、失敗など無いってことを伝えてる気がする。
どこまでも安心して、宇宙に意識あわせて、
魂を豊かにしていく方向性のみを追求していきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
