25歳女、クレンジングの話

昨日25歳になりました。ハピバ!私。
最近のスキンケアルーティンがいい感じなので変遷も含めて書こうかと思います。
肌タイプは乾燥肌よりの混合肌。乾燥すると脂がベトベト出てきてニキビになるタイプです。悩みは肌の赤みと角栓。

①クレンジング、洗顔
元々はクレンジングオイル+もこもこ洗顔フォームでやっていました。クレンジングオイルは魔女工房のオレンジとニベア美容オイルクレンズ、洗顔フォームはニベアのクリームケア(しっとり)を愛用(ニベア信者です)
魔女工房は洗浄力が強すぎ、美容オイルクレンズは洗浄力が無さすぎるのが悩みでした。

これを解決してくれたのがクレンジングバーム。
乾燥しない!しかし角栓は落ちるし洗浄力が程よいことに気づき最近は色々なクレンジングバームに手を出しています。
・ネイチャーリパブリック(黒、白、水色)
初めて使ったクレンジングバーム。水に溶けづらく排水溝に詰まりそうだな?という恐れが出てきたので他のに変え始めました。黒、白、水色どれも洗浄力は弱め。黒が1番肌に張り付いて水に溶けにくいです。

・アロマティカ
アロマティカはとにかく洗浄力がない。美容オイルクレンズよりかは少しマシなくらい?でもいい香りなので軽く洗いたい時に使っています。リピートはなし。

・バニラコ (ピンク)
3製品目でやっとあの大ヒット商品を使ってみました。これは完全に「なるほどね.…!」の使用感。洗浄力そこそこ、つっぱらない、溶けやすい、とクレンジングバームに欲しい機能がバランスよく入っている。大容量な所も嬉しい。ただ中蓋がペラペラのプラスチックで汚くなりやすいし取り出しにくい。今、毛穴ケア用の緑を注文中なので早く使ってみたいところ。

・メディヒール ティーツリークレンジングバーム
「え!これじゃん!」と思いました。バニラコピンクでは毛穴へのアプローチがちょっと甘いかなと思っていたのでバニラコ緑を買ったんですが、バニラコじゃなくて全然いいかも!顔をぐるぐるしてると、要らない角栓?皮脂?が落ちてくのがわかる。そしてつっぱらない!ティーツリーなのでニキビ防止的な効果もありそう。ハーブ系のスッキリとした香り(ティーツリーの匂いかな)で個人的には好き。完全に出会ってしまったバーム。しばらくこれリピートします。

 次に保湿の話をしようかと思ったんですが
クレンジング書いただけだ1記事分になってしまったので次回(?)


いいなと思ったら応援しよう!