見出し画像

ついにキエーロを作りました!

こんばんは。

今日もお疲れ様です。

ゴールデンウィークも中盤ですが、

いかがお過ごしでしょうか?

名古屋はとても天気が良くて、

公園でモルックを楽しんできた、

たむらです。

気温は20℃以上あったみたいですが、

風が強く、体感温度は少しかったかなと思います。

さて、今日のテーマですが、

「ついにキエーロを作りました!」です。

最後までお付き合いいただけると、嬉しいです。


キエーロと言ってもわからない人もいるかもしれないので、

簡単に説明しておくと、

自宅で生ゴミを処理するためのものです。

このトップの画像の箱の中に、

黒土を入れて、その土の中に自宅で出る生ゴミを入れと、

7日から10日間程度で分解されるというものです。

それを作りたかったのですが、

なかなかマンションだとうるさいかなと思い、

外で作ろうと思っていたら、

最近、雨続きでできなかったのですが、

ようやく今日出来ました!

作るのは思ったよりも簡単でした。

ネットで調べて、

どうやらリンゴ箱を使って作ると、

とても簡単だということがわかったので、

ほぼその通りに作ってみました。

リンゴ箱の上に隙間ができるように、

蓋を作らないといけないので、

それを作った感じです。

透明な波板が良いみたいなので、

生ゴミを分解するときに、

日光が入ったほうがいいみたいです。

透明な波板をホームセンターで購入し、

蓋の枠組みになる木材も購入しました。

加工は、木材の長さはホームセンターでカットしてもらい、

波板は、ホームセンターで、

波板を切る専用のハサミをかりて、自分でカットしました。

そこまでは、昨日までに用意して、

今日は組み立てることをしました。

用意した木材に、インパクトドライバーで穴を開けて、

そのあとネジをインパクトドライバーで締めて、

組み立てていきました。

木材を組んだ後に、

今度は木材と波板をまたネジで止めて、

蓋を完成させました。

そのあと蓋を開閉式にしたかったので、

リンゴ箱と蓋に蝶番をつけました。

普段はDIYをほとんどしない人間なので、

ちょっと最初は要領を掴むまで時間がかかりましたが、

1時間程度で完成させれてよかったです。

思ったよりも綺麗に仕上がったので、

妻も満足してくれているようでした。

これから生ゴミを自宅でほとんど処理できるので、

とても嬉しいのと、どんな感じになるのか楽しみです。

思ったよりも土がいるようなので、

明日また追加で買ってきて、

さらに2つ目のキエーロを作りたいと思います。


今日も読んでくれて、ありがとう。




応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。