![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107455820/rectangle_large_type_2_9a69916ad740adbfd3aace64f72113c4.jpg?width=1200)
【クワガタ採集】6月5日 イシガメ拾った
道路でイシガメを拾いました。
4.3cmの11.8g、尾切れもなく、元気いっぱいの個体です。
去年の秋に生まれて、そのまま越冬していたものだと思います。
オスだったら貰いてもありそうですが、メスだったら・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107458830/picture_pc_8c28a5b61a7140c0d4f460b072c65d8b.jpg?width=1200)
現在1,250gなので、100倍以上となります。
250gのオスと比べても、ちょうど5倍と、まさに怪物。
今回のベビーは、直感的にメスのような気がしています。
赤みの強い子で、どのように成長するかが気になるところですが、ちょっともうウチでは飼えません。
さて、ヒラタクワガタです。
採りに行くというよりは、山に逃すタイミングをはかりに行っている感じです。
まだ樹液は出てないですね。
今回は、ヒラタクワガタ1匹とコクワガタ2匹がいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107460776/picture_pc_d7cd1e23bb934a350089aa4c82b61f1f.jpg?width=1200)
台風接近のタイミングで、屋外管理していた成虫達を取り入れたので、毎晩、枕元でガトゴトブンブンです。
どうしてくれようかな。