2020/09/02
お久しぶりになってしまいましたー。
すみません。なかなか継続して練習ができなかったもので。
これからは詰め込みすぎず好きなときに記録していきたいの思います。
さて、9月にもなりそろそろ本腰いれて練習を再開したいと思います。
目標は【今年中に5000m 14:30切り】!!
現状をお知らせします。
①3000m 8:52(全力ではない)
②2000m 5:40(割りと全力)
③半年近くのペース走をやってない。
こんな感じです。
意外と走れてるやん?と思いますやん?
でも自分でもわかります。いけても3000mまで…。です確実に。
しかし、今年ももう残りわずかとなってしまったので今から「脚作り」とかいってられないので、質重視のトレーニングをバンバンいれていくしかないです。
とりあえず、9月は400m70秒前後のペースに慣らすことを進めていきます。僕の勝手なイメージで400mのインターバルではができないと思っているので、1000mのインターバルや400mを66-68くらいで回すインターバルを行います。
あとはガンガンのスピード練習を入れる。
例)
①4×1000+1000(2:50-55-55-55-50)
②2000+1000+1000+400(5:45-2:50-2:50-60)
③5×(2×200+400) (30-31*60-62)
④8000PR+2000+1000(3:25-20*5:50*2:45)
あとは、ペース走を使わずにいかにLTを向上させるか…です。本当なら12000-16000のペース走をやりたいところですが、なんせ時間がないので。
例)
①10×400(R=100) トータル5000mのタイムを意識して。
②5000+3000+2000+1000(15:25-9:10-6:00-3:00)
ですかねぇ。
はぁ、どれもキツそうなメニューだぁ。
今日は、4×1000+1000をやりました。
結果は2:50-56-57-55-49でした。
数字だけ見ればいい感じだが、、、④と⑤のリカバリーはウォークになってしまいました。
まだまだ先は険しいですが、めげずに頑張ります。
次のポイントは4日後、2000のインターバルを予定。