見出し画像

チャレンジの氣持ち

2/13(月)、小学校体育の授業は、雨が降って校庭がぐちゃぐちゃになったため、体育館で体育ができるクラスは体育館で、体育館が使用できないクラスは教室と階段を使用させていただきました🍀
→教室では心の持ち方やスムーズな身体の動かし方、体育館では体力アップにつなげるためのサーキットトレーニングを行いました☻

 現在行っている体育の授業では、フラッグフットボールというスポーツを行っています。
※  フラッグフットボールは、アメリカンフットボールから生まれたスポーツですが、身体に接触しちゃいけないというルールです。

 攻撃を阻止する場合は、相手チームでボールを持っている選手のフラッグを取れば、1回分阻止できます🙆

 また、相手チームの選手にボールが渡ってしまった場合は、相手チームの攻撃に変わります。

 6年生は割りと勢いよく攻められますが、5年生の子たちは、ボールやフラッグを取られることが怖くて、中々進まない場合が多いです。

 そこで今回は、チャレンジをする大切さについて、お話させていただきました。

 「ボールやフラッグを取られることが怖くて中々進めなくなる氣持ちはよく分かります。でも、攻撃は4回(現在設定のルール)なので、1回失敗しても大丈夫です。前上手く行かなかったり、先の心配ばかりしていると中々先に進めないので、今に集中して、チャレンジしてみましょう♫」と、アドバイスさせていただきました。

 チャレンジの氣持ちを大切に、次回も樂しくフラッグフットボール行いましょう🏈

 

いいなと思ったら応援しよう!