このままでいいのか
先日、中学校の同窓会があった。
自分は高専に通っていたし、地元に帰ったとはいえ家とバイトの往復みたいな生活をしていたので、約5年ぶりに会った。
みんな成長していた。
大学に通っていたり、就職していたりみんなが立派に見えた。
自分はメンタルを壊した18歳の時から成長が止まっていると感じているので、同窓会が終わったあと今の自分と比べてしまって勝手に苦しくなった。
この年になって今更アニメや映画にハマっている自分が急に情けなくなってしまった。
同窓会の主な話題は近況報告なので、彼女がいるだの、童貞はもう卒業しただの、未だに彼女もおらず童貞の自分の方が異端なのではと思った。
通っている大学が放送大学という特殊な大学で、人と関わることが基本ないので、彼女はおろか友達も出来ない。
バイト先でも自分はあまり積極的に話さないので、淡々と労働をこなしたらさっさと帰る。
このままでいいのかと思った。
ただ、自分の苦しい時を救ってくれたのは映画やアニメの映像作品なので、そう簡単に切り捨てられない。
幸いなことに趣味の合う友達は高専を卒業したら自分の行動範囲の近くに引っ越してくるらしいので、もう友達がいなくて寂しいという思いはしなくてもいい。
そうなると問題になるのは彼女だ。
マッチングアプリでもすればいいじゃんと人は簡単に言うが、自分は人見知りが酷く、結構内弁慶な人間なので、いきなり面識のない人と会うのが怖い。
そんなんだから自分は童貞なのかもしれない。
今回の同窓会は自分が周りよりも遅れていることを実感した。
しかし、自分はメンタルが完全に破壊されても何とか死なずに今日まで生きてこられた。
メンタルが壊れたときは今の状態にまで復活するとは思っていなかったので、もしかしたら生きていたらそれなりにいい事があるかもと思いながら生きていこう。