見出し画像

お手軽お出かけレンズ オリンパス M.ZD ED 12-200mm F3.5-6.3

こんにちは
今回はマイクロフォーサーズマウントのレンズを追加しました

現在、撮り鉄に行くのにα9にcanonのLレンズ高倍率ズームEF35-350mm F3.5-5.6L USMを取り付けて行っていて、写りは本当に満足しているのですが、如何せん古いレンズということもありアダプタ経由だとテレ側でのAF-Cが中央にしか合わず、不便なことも多々あったので、代替えとして別のレンズを探していたんのですが、なかなかフルサイズ対応のレンズでEF35-350mm F3.5-5.6L USMと同等かそれ以上の高倍率ズームがないので、フルサイズでの高倍率ズームは諦めて、マイクロフォーサーズで出ているオリンパスの12-200mm F3.5-6.3を導入してみようということに至りました

同レンズ焦点距離は驚異の35mm換算24-400mm、そしてPROレンズ同等の防塵・防滴仕様で雨の日も安心

いつものマップカメラで良品中古をゲット

早速先週末に箱根まで連れ出してみたので
まずはワイド側

箱根湯本駅の端からホームを

テレ側

箱根湯本駅の端から駅に入線してくるロマンスカー

写りに関してはやっぱりα9にEF35-350mm F3.5-5.6L USMと比べてしまうと解像度は劣っています
そこは古くてもcanonが誇るLレンズ、そしてα9は伊達に高いだけじゃない
が、マイクロフォーサーズのカメラのセンサーサイズはフルサイズの1/4程度しかないと考えればかなり満足の行く写りではないでしょうか
そしてなんといっても軽い!
α9にEF35-350mm F3.5-5.6L USMだと約673g+1,385gで合計2058g
2kg越えに対して
OM-D E-M1 Mark IIにM.ZD ED 12-200mm F3.5-6.3だと約574g+455gで合計1029g
驚異の重さ約半分Σ(・□・;)レンズの体積は見た感じ1/3程度くらいしかないんじゃないでしょうか、マイクロフォーサーズ冥利につきます

サイズ比較 

さて、EF35-350mm F3.5-5.6L USMどうしようかな???
単純に白いLレンズに憧れて買ったところもあるので、所有欲は満たされたから一旦売ってしまって別のレンズに買い替えるというのもありかなぁ

まだ京急のほうもアップしたい写真がありますが、とりあえず次回はOM-D E-M1 Mark IIにM.ZD ED 12-200mm F3.5-6.3と行ってきた、箱根登山鉄道の写真を

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございます<m(__)m>

それでは、また(^^)/
(もしもリンク切れが有った際は連絡頂ければうれしいです(>_<))

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集