
生まれながらにして滑りやすい
東京ガーデンシアターで行われたアンダーワールド×サカナクションのライブに行って来ました。
めちゃくちゃよかった〜。
基本ライブ中は棒立ち、内側で沸々と盛り上がるタイプの髙橋が珍しくノリノリで身体動かしてたもんね。
北海道出身のサカナクションを北海道出身の男が東京で見るっていうのが、何とも胸を締め付けられたねぇ……。
アンダーワールドは、もう本当に、凄かった。
世界レベルを肌で感じてしまった。ビリビリした。
パフォーマンスはサラッと流す感じではなく、全力。まるでがむしゃらなインディーズミュージシャンくらい全力だった。アンダーワールドほどのビッグネームなのにだよ!?
自分もああいうパフォーマンスがしたいなと思ったな〜素晴らしいものを見させて頂きました…。
アンダーワールドと言えば最初に頭に浮かぶのがこの曲。
多分聴いたらイントロで泣いちゃうだろうな〜と思ってたけど案の定泣いてしまった。
と、そんな話を興奮冷めやらぬまま帰宅後にTwitterのスペースで話したのだけれど、自分が話ヘタすぎて、情けなくてこれまた泣きそうになってしまった。
ボーン・スリッピーの話しながらめちゃくちゃスベり倒してるの、皮肉だった。それが一番面白いな。
話しながら分析してたけど、どうやら俺には構成力が圧倒的に欠けているらしい。起承転結が起転承転転転転起転結起みたいになっている。
確かに何に関しても結構行き当たりばったりなところあるからなぁ。
慎重で行き当たりばったり。神経質で適当。繊細で大雑把。両立しなさそうなものが両立してしまっている。
アンダーワールドの帰り道も電車の中で長渕剛聴いてたもんね。多重人格なんか。
いいなと思ったら応援しよう!
