見出し画像

【ビジネスシーン】正しく伝わるために気をつけること4つ

 こんにちは〜インフラエンジニアのtamolabです!
皆さん誰かに物事を伝えるときに意識しいていることはありますか?今回はビジネスシーンで使える、正しく伝わるために気をつけることを4つ紹介したいと思います。この4つがちゃんと考慮されていれば、受け取り側も迷いなく正確に理解してくれると思います。

1. ビジネスシーンでの伝え方について

画像12

 ビジネスシーンといえば、会社間通しの情報共有と思われがちですが、皆さんが何気なく受け取っているメルマガなど、利用者にお知らせする時も送信者にとっては立派なビジネスシーンと言えます。今回はセントラルスポーツからのメールを題材に解説したいと思います。最初に言いますが、セントラルスポーツからのメールは非常に素晴らしいものでした。

画像1

2. ① "お願い"、"お知らせ"を意識して使う

画像11

 タイトルにも使いがちですが、「お願い」「お知らせ」をしっかりと使い分けましょう。相手に対して100%何か動作を促す「お願い」事項なのか、相手に対して動作を促すものでない「お知らせ」事項なのか、意識できていますでしょうか。送り手が相手に対して何をさせたいのか、何を知っておいてもらいたいのかをちゃんと整理して、書くようにしましょう。

画像2

3. ② 概要を一言で書く

画像10

 冒頭には概要を一言で書きましょう。背景とか手順とか重要事項はたくさんあると思いますが、まず最初に何に関する案内なのかを一文で書くと良いです。

画像3

4. ③ 詳しい話は専用ページを作成する

図1

 システムの廃止や今回の例のような会員証カードの廃止などでは、その背景や利用手順、スケジュールなどたくさん伝えないといけないことがあると思います。その時はお知らせ専用ページを作成して、そちらに誘導しましょう。メール本文にだらだら書いても読み手は読まないと思ってください。私も読みたくありません。お知らせページが作成できない場合は、PDFなどの資料をクラウドストレージ(Google Drive、Box、Dropboxなど)にアップロードして、その共有リンクを作成してメールに記載するなども考えられます。

画像4

5. ④ 問い合わせ先を書く

画像8

 これは必須だと思いますが、お問い合わせ先を書きましょう。お問い合わせがメール返信で良いならば、お問い合わせ先に「本メールに返信してください」と書きましょう。最近はあまりお問い合わせ先がない案内を見ないですが、昔は結構抜けている案内が多くて困った記憶があります。

画像5

6. キーワード

画像7

#ビジネス #伝え方 #エンジニア #メール

7. お問い合わせ

画像6

 本投稿のコメントでも構いませんし、下記からお問い合わせいただいても大丈夫です。
 note.tamolab@gmail.com 

サポートをお願いいたしますmm もしXXXXな記事を書いて欲しい、XXXXな記事は不適切だなどのご要望がありましたら、お知らせください!