盆栽たちに秋がきた
いい季節ですね。
ベランダの盆栽たちもみんな元気です。
今年の春夏は、いつも通りの子もいれば例年とちがう様をみせてくれた子もおり、毎日なにかしら発見がありました。
富士桜の花がうちに来て初めて咲いたり(しかもたくさん)
睡蓮が数年ぶりに咲いたり
あと去年は虫にやられた子たちも、今年は大丈夫だった。
定期的に木酢液を吹きつけてたのが効いたのかもしれない。
にぎやかでした。
天気のいい日が多かったからか、例年よりお花見がたくさんできた気がする。
欅は例年きれいに色づいてくれるのですが、今年もたいへんいい感じです。
10月2日は、徐々に朱がさしてくるけれどまだ大半は明るい緑色。
10月23日、全体的にオレンジ色になる。よく日のあたる部分は紅葉がはやく進むのか、葉っぱ全体が紅くなってた。
今日、11月3日。木の全体が真っ赤に。10日前と比べると、この季節に植物がめまぐるしく変化してるんだなあと思う。
欅は、木によって紅葉したときの葉色が微妙にちがうらしい。赤・黄色・オレンジの3系統にわかれるとのこと。
上の写真の木は赤系だけど、この木から挿し木でふやしたもう一つの鉢のほうは、どちらかというと茶色っぽい色をしてる。
おなじDNAをもってるはずなのに色がちがっておもしろい。
真っ赤に色づいたあとは割とすぐに葉が落ちてしまうので、今日明日あたりで見納めかな。来年も楽しみ。
桜や百日紅はもうほとんど葉が落ちたけれど、もみじ類の紅葉はこれからという感じ。
これから冬のあいだはほとんどの盆栽が休眠期間にはいります。
来年また元気に葉や花をつけてもらうために、もう少ししたら剪定なども少しずつやっていこうかなー
盆栽のnoteはこちらにまとめています↓
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、うれしいです。
サポートをいただいたら、本か、ちょっといい飲みもの代に充てたいとおもいます。