![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57529191/rectangle_large_type_2_a1e09cf0325a9a6a90e950177cfe9db4.png?width=1200)
プログラミング学習(独学)を始めた大学生【60週目】
どーも。
文系大学生のたーも(@tamo38570240)です。
ついに、、
今週今まで開発してきた初のスマホアプリをリリースすることができました!!
Android版
でも残念ながらios版はまだリリースできてないんですよね、、
進めて入るんですけど、登録のとこで色々とややこしくなってしまって今度Appleのサポートの人と電話する予定な感じです、、
ということで初のリリースの今週を振り返っていきたいと思います。
60週目の取り組み
今週はAndroid版の審査が終わって実際に使ってみて、少し修正がしたかったので、その初めてのアップデートを行いました。
あと残りは次の開発でRuby on Railsを使ってコードを書いていくので、久しぶりのProgateを使ってWeb開発パス(Ruby on Rails)をやりました。
まだ全ては終わってないですけど、終盤までは終えました。
60週目の振り返り
今週はアプリのリリースがAndroid版だけですけど、一通り終わって、グダりやすい週だったかなと思ったんですけど、ちゃんと次の行動をしていて自分でも偉いなと振り返って思いました。
それでいてリリースはしたものの、使ってもらえるようなアプローチができていないなと今週の行動を振り返って思ったので、そこの方もだぶんSNSをうまく使っていくしかないなとは思うんですけど考えていかないといけないなと思いました!
今後の課題と方針
今後は今やっているRailsのキャッチアップをやりながらも、ios版のリリースができるように対応しつつ、明日からは夏休みなんで時間があるときは新機能の追加の実装など、やることはたくさんあるので、ちゃんとタスクを決めつつ今は何をやらなければいけないのかということを考えながら、明日からも日々精進していきたいと思います!
初のリリースできた!!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは、また。。