
Photo by
ted2lasvegas
大いなる何か
僕は無宗教だし、神がいるとか仏がいるとか、あまり信じているわけではない。
しかし、大いなる何かに導かれているような感覚を覚える時が多い。
これまでの多くのご縁により今の自分がある。
大病をして死にかけても、この世に戻ってこれた。
仕事で大失敗をしても、そこから大きなチャンスをもらい、人生を拓いてもらった。
偶然とは言えないほど、多くの恵まれた経験をさせてもらったきた。
それは、何か、大いなるものに導かれているとしか思えないような感覚なのだ。
元々、出来が悪いし、学歴もないし、新卒で入った会社はブラック企業だし、友達が多いわけでもないし、モテてきたわけでもない。
しかし、振り返ると、ものすごく恵まれた境遇を生きてきたのだ。
苦境に陥るたびに、引き上げてくれる素晴らしい方とのご縁があった。
周りからは羨ましがられるほどの美人な妻と結婚し、可愛い子供にも恵まれた。
お金にもかなり恵まれている。職場では優秀な方に囲まれている。
もちろん、毎日のように頭を悩ませるような悩みはあるし、時には天を仰ぐような苦境や逆境に陥ることもある。
しかし、それでも、自分に起こること、すべて良きことと思えるのだ。
究極の楽観と言えるかもしれない。
大いなる何かに導かれている。
自分はそう信じている。
信じるというは、無条件なのだ。証拠があるから信じるとかそんな次元の話ではないのだ。証拠があったら、それは事実であり、信じるとか信じないとかの話ではない。
話は変わるが、「人を信用できない」と言う人が時々いる。
「信用する」というのも無条件なのだ。あるいは、信念とも言える。
「信用する」と無条件で決めるかどうかなのだ。
相手が親切にしてくれたら「信用する」ではないのだ。