![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152566330/rectangle_large_type_2_69d07b7afcaacdfae004fef7cf01248c.png?width=1200)
【徹底分析】映画「The Witch 魔女」2度見が5倍くらいは楽しくなるシリーズ第4章:Part 2アクション最高!でも、どこまで伏線回収?
みなさん、もう一度見たいと思える映画やドラマがいくつかありますよね?
はじめに
この記事は、映画「The Witch 魔女」シリーズの感想と彼女の魅力、小ネタ満載、ネタバレだらけで語って、
記事を読んだ後にもう一度映画を見て、5倍くらいは楽しんでいただこうというシリーズ記事です。
シリーズ第4章について
映画「The Witch 魔女-増殖」については、キムダミさんがほんの少ししか出演していないので、私としては、あまり語ることがないと思っていました。
しかし、ほんの少しの出演ですが、存在感抜群なので、Part 2 の映画感想とPart 1、2を通しての感想や考察を記事にしました。
Part 2も記事を読んで2回目を見るとさらに面白く見ることができると思います。
キムダミさんの出演シーンが後半少しだけですが、ここを語るにはネタバレ必至なのでネタバレ、小ネタ満載です。
第1章については、下記事を見てみてください。
無料記事です。
Part 1の分析と合わせてみるならマガジンを購入してもらう方がお得になっています。
この後、アップ予定の第5章も含めて、有料記事4回分、全て読めるようになっています。
第5章が出たら値段が少し上がります。今が最安値です。
このシリーズについて
キムダミさんの魅力を語るには、出演作品を語らないとはじまりません。
映画「The Witch 魔女」について
全5回シリーズでお送りする予定です。
(毎月第2、4火曜日にアップします)
マガジンを購入してもらうと今後のネタバレ有料記事はすべて追加料金なしで読むことができます。
次の記事が上がるとマガジンも順に値段が上がる設定です。
今が最安値です。
単体で買うよりもお得です。
【徹底分析】映画「The Witch 魔女」
2度見が5倍くらいは楽しくなるシリーズ
第1章:プロローグ…Part 1・ユニバースはじまり(無料記事)
以下マガジンに収録
【徹底分析】映画「The Witch 魔女」
2度見用マガジン
第2章:ヒタヒタと忍び寄る前半
第3章:はじけちゃうけどウルッの後半
第4章:Part 2アクション最高!
でも、どこまで伏線回収?
第5章:エピローグ…Part 3へ→いろいろ期待
では、スタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061318596-vuo2zjzwbk.png?width=1200)
映画「The Witch 魔女-増殖」について
この映画は、2018年製作の韓国映画「The Witch 魔女Part 1」の続編として製作さています。パク・フンジョン監督のバイオレンスアクション映画です。
「謎が謎を呼んで拡張する〈魔女ユニバース〉の“その先”への期待感を煽ってやまない。」
という作品なんだそうです。
それは、まちがいありません。
あらすじ
秘密研究所が襲撃され、遺伝子操作によって作られた実験体である主人公の少女(名前がありません)が逃げ出す。
農場の姉弟に助けられ、人間らしい感情に目覚め、普通の生活を取り戻すかと思われた。
しかし、秘密研究所の刺客、秘密組織の能力者集団、暴力団などが入り乱れ、激しい銃撃戦、肉弾戦はもちろん、極限の怒りと悲しみに達した少女が解き放つサイキック・パワーが炸裂する
といった内容です。
スケールアップしたアクションなどが見どころとなっています。
出演者
主人公は、1400人を超えるオーディションを勝ち抜いた新星シン・シアさん。
主人公なのに役名がありません。
サイキック・パワーが炸裂する分、アクションらしい、アクションはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061543979-svLNCnNGob.png?width=1200)
偶然出会った少女に手を差し伸べるギョンヒ役に「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で自閉症の弁護士ウ・ヨンウを好演したパク・ウンビンさん。
「無人島のディーバ」では素晴らしい歌声も披露しています。
そんな俳優さんが重要な役ですが、脇役で出演しています。
すごいです。
雰囲気が違うので解説を見るまで気が付きませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061669074-Hc5MCv75px.png?width=1200)
少女の行方を追うアークの責任者チャンに、イ・ジョンソクさん。
とにかくイケメンでかっこいい。
なんでも5年ぶりの映画復帰だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061802392-S1e5umcQHT.png?width=1200)
少女を追う組織本社の工作員チョ・ヒョン役でソ・ウンスさん。
今回、アクション初挑戦なんだそうです。
身長172m、の長身で、スタイル抜群。
血だらけになりながらかっこよく決まっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725061916562-AZWU9k1QyI.png?width=1200)
魔女プロジェクト創始者 ペク総括は、Part 1と同じ、チョ・ミンスさん。
私の大好きなキムダミさんは、前作と同じク・ジャユン役で終わりの方に少しだけ出演しています。
Part 1から引き続き出演しているのは、ペク総括役のチョ・ミンスさんとク・ジャユン役のキムダミさんだけです。
アクション満載
なかなか死なない能力者同士の戦い、そのアクションは、文句なしで面白いです。
スピード感を出すためだと思いますが、動きが速すぎてわかりにくい部分も多々ありますが、ご愛敬といったところですか。
手がちぎれても、切り刻まれても、復活します。唯一、頭を撃たれたり、刺されたりした場合か、首を切り離されると死んでしまうようです。
韓国映画の血しぶきが飛び散る映像は、好きな人にはたまらないと思います。苦手な人にはあまりお勧めできないかも。
このアクションシーンは、俳優さんたちみんなさん、Part 1同様に吹き替えなしで演技しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725062199709-fQ5z6aA9r7.png?width=1200)
〈魔女ユニバース〉
と銘打っているので、Part 3へつづく。
となっている内容です。
なので、この映画では、Part 1での謎や伏線、この作品で新たに加わった秘密など、全く解消されません😢。
その点は、とても歯がゆいですね。
監督さん、関係者の皆さん。とにかく早く次回作をお願いします。
本当に待ち望んでいます。
監督にまんまと載せられていますかね。
ここからは、ネタバレ満載で映画の感想やPart 2でのキムダミさんの魅力など小ネタを加えて語っていきます。
ここまで読んでくださった方へ、小ネタを一つ。
映画冒頭、主人公の少女を連れ去るヤクザが乗っているバン。その車のラジオからながれてくる演歌調の音楽・・・♪。
「トロット」という韓国の音楽ジャンルです。
映画を見るときちょっと気にかけてみてください。
Part 1を見た方ならピンときますよネ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725062335027-u3UafC8PIp.png?width=1200)
つづきは、有料記事にて。
気になったら見てください。
マガジンを購入するとこれまでの有料記事を合わせてみることができ、お得にしています。3つの記事をそれぞれ購入するより断然お得です。
ここから先は
ぜひ、これからの活動に応援しいただけたらと思います。 いただいたチップは、キムダミさんの応援に大事に使います。